53才女性です。話しづらい、字がに汚くなったという症状から、脳外科病院で初のMRIを受診。結果、血管や詰まりもなく、緊急性は無いから大丈夫と医師の判断。
ただ小脳が年齢的のわりにシワが多いと指摘。2つの症状も小脳が原因かもと脳神経内科の受診を勧められた。脳外科の病院でたくさん画像を見てきた先生が別の科を勧めるのは、担当外だからか、ある程度わかってるけど言えないのか?
ネットの情報や映像がショックで寝れなくなった。
診察がお盆なので、しんど過ぎる。
小脳変性症になってる可能性は高いか?
早期すぎるか?
1回の診察で判断できないか?
悩みは尽きない。ひとり暮らしなので、ずっと悪いことばかり考えてしまう。
ふらつきなどなく、細かい作業もできている。自転車も乗っている。
やはり、小脳変性症ですか?
脊髄小脳変性症にもなる可能性は高いですか?