脱力発作 10代に該当するQ&A

検索結果:27 件

発達障害児のてんかんの疑いについて

person 10代/女性 - 解決済み

子どものてんかんについての質問です。 娘は情緒支援級在籍の小学5年生、3歳のときにアスペルガー症候群と診断されました。不安が強く、聴覚などの感覚が過敏すぎるため、学校に通うだけで疲れ果てる状態です。 医師に服薬を勧められたことはなく、環境調整でなんとか集団に馴染めている状態です。 最近娘が学校でいきなり脳がフリーズしたような状態になると言います。本人によると意識はあるが身体が動かず思考が停止する状態で、頭の中が気持ち悪くなり、数秒から数十秒で治り、直後は吐き気が少しあるようです。 立ったままその状態になったこともあるそうなので、脱力はないようです。 以前から、「授業中にときどき何も分からなくなることがあって怖い」と泣くことがあったので、授業が分からなくてパニックになっているのかと思っていたのですが、休み時間などにも何の前触れもなく発作のように脳がフリーズすると聞いて、てんかんではないかとの疑いを持ちました。 脳と身体がフリーズしている間に意識があるということは、てんかんではないのか?ただのパニック症状なのか?との疑問と、生活に支障を来すような症状でもないのに受診していいものか、すぐに投薬をすすめられるのではないかとの不安もあり、受診自体を迷っています。

1人の医師が回答

イーケプラの副作用について

person 10代/男性 - 解決済み

16歳の息子ですが、去年の4月に脳動静脈奇形による脳出血で倒れてしまいました。計算ができなくなったり左右がわからなかったり、当時はいろいろ心配しましたが、今は右半身に若干の麻痺がありますが、今まで通りに学校に復帰できました。しかし、去年の年末、今年の四月にてんかんの発作が起き、イーケプラを2000mgに増やし、また11月末にてんかんが起き、3000mgに増量しました。前回の時も同じような感じだったのですが、クスリのせいなのか、頭がクラクラして思考がうまくまわらない(目もうつろ)、動悸、脱力感、夜は不安感、恐怖感などがありなかなか寝付けない、というような日々を送っています。倒れた直後よりイーケプラを増量した方がつらいようで、心配です。多感な年頃なので、心が不安定になるのも心配です。 MRIも脳波も問題なく、術後は良好と主治医の方には言われているのですが、その言葉とは逆に、学校も休みがちで、寝るしかない状態が続いているのが心配です。 やはり、イーケプラの副作用なのでしょうか。 主治医のかたはこのままイーケプラを続けるようですが、他の薬に変えたりはあまりしない方が良いのでしょうか。 動悸は診療内科で相談した方が良いのでしょうか。 ちなみに2000mgに増量した時は、1ヶ月くらいから徐々に慣れて、このような症状が落ち着いてきました(完全に、ではなくその日により、ではありますが)。 お忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

もやもや病 バイパス手術後

person 10代/女性 -

娘16歳、もやもや病。複合バイパス手術、 右側は15歳8月実施。左側は15歳3月実施。バイアスピリンは現在は中止。 発覚時、脳梗塞などなし。脱力、痺れの虚血発作のみ。 手術は両側無事に終わりましたが、病気が発覚する前の娘に比べ、体力低下、疲れやすい、成績ガタ落ち、勉強に無気力、光を異常に嫌がる。 今一番気掛かりなのは、眠気が常にあること。学校の授業も寝てしまうことが多い、 テスト中でも眠気。自宅でも、朝起きたばかりなのに、机に向かい勉強を始めると眠気。 主治医に眠気を話すと、全部病気のせいにしちゃだめだよ~と冗談混じりに笑って終わり。こちらも、あまり言うと、主治医の手術に不満を抱いていると勘違いされると嫌なのであまり言えず。 個人差はあると思いますが、手術が無事に終わったとしても、体力低下、眠気、成績低下など起こりうるものなのでしょうか? また、進行性の病気なので、両側手術したからと言って、健康な16歳の人と同じくらいの脳血流の状態、病気になる前くらいの元の状態までを取り戻すことは、やはり厳しいのでしょうか? また、3回目の手術は、主治医いわく、 3分の1くらいの確率かな、、、と言っていましたが、3回目をする可能性は、 平均的に高いのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)