脱水症 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:36 件

認知末期について

person 70代以上/女性 -

アルツハイマー型認知症要介護2で、4月よりデイケアにいってました。毎日入浴して頂いてました。認知症特有の小刻みな歩行してました。先月17日朝起きたらおう吐した後と尿をもらしていました。入浴させようとなんとか浴室までいく最中便まで漏らすようになりなんとか浴槽にまでつからせましたが、そのとき、顔色の悪さとお腹の張りで病院につれていき緊急入院。脱水病と便が大量に詰まっていました。一週間点滴だけでしたが、三週間目に認知症がある精神科に転移しました。が、重湯を口にしてくれませんでした。お菓子のクッキーやチョコはたべてくれてるみたいで、最近ドクターから認知症末期と診断され同時に初期の尿管癌が判明しました。栄養補給のため点滴していますが、途中で針を抜く始末。最近より重湯をスプーン二杯口にしてくれるようになり、お菓子のクッキーはゴマイ位たべてるみたいです。 推定で持って一年といわれました。 クッキーとか甘いチョコとかはたべてるのに、重湯はよく食べてスプーン5敗しかたべてくれません。何かのきっかけがあればたべてくれるのかなと思いますが、かわいがってた愛犬も忘れてる始末。食べるきっかけてあるのでしょうか。

1人の医師が回答

認知症の入院中の母のことでご相談です。宜しくお願いします

認知症の80歳の母のことです。父と二人暮しの母が、食事お風呂、妄想がひどくなり脱水症状で2月に入院しました。数日前までは家事もこなして元気でした。入院して最初のころはトイレにも行っていましたが看護婦さんのても足りず、おしめになりそれ以来 トイレに連れて行ってもらえることもなく、車いすで寝たきりになってしまいました。 認知症以外病気もないのですが、介護も出来ないので病院で面倒見てもらっています。 最近では車椅子の乗り降りも少しは楽になり本人はすごく歩きたいようでベットのさくをとり歩こうとして、危ないと看護婦さんにいわれベットに動かないように縛られ柵を取らない様にミトンもさせられています。病気ではないと病院には三ヶ月しかいられず転々としそうですが、リハビリがある病院に今度は希望しようと思いましたが、看護婦さんからは、危ないし怪我でもしたら大変だといわれました。一度歩けなくなってしまった場合、立ったりすることはかなり難しいことですか?母の気持ちを考えもう一度歩いて家にかえしてあげたいのですが良いアドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

せん妄が、治ったのでしょうか?

person 50代/女性 -

82才の父の日。 10月の上旬に倦怠感と脱水という診断で家から10分の近くの総合病院に入院しました。 その夜から、 おかしな言動が始まりました。 ここはどこだ?から始まり 病室から出て、他の病室の患者に ご迷惑をお掛けしてすみませんと 言いまわったり、 仕事に行かなければならない・・ などです。 入院前は、年相応の物忘れはありましたが 日常会話も普通にしていたし、 ボケてるとは家族の誰一人思ったことはありませんでした。 次の日の見舞の際も、 こんな遠くの病院までどうやって来た? さあ、家に帰るぞ。 なんで、俺はここにいる? など日に日におかしな言動が続きました。 主治医にこの急な言動を訴えても、 端からぼけてた老人扱いでわかってもらえませんでした。 急激な人格の変化に怖くなって、 退院を希望しましたが、 数値もよくなってきているのでもう少しこのまま入院を続けましょうと言われましたが、 人格の変化を尋ねても明確な説明もないので 無理矢理退院しました。 倦怠感や脱水はよくなりましたが、 家でもおかしな言動は続き、 特に夕方や夜は、幻覚や妄想、徘徊まで するようになりました。 精神科病院で認知症の入り口だとか 老人うつとも言われました。 MRIの画像診断では、 認知症と言える脳の萎縮は見られないと言われました。 家で対応できなくなり、退院後の2ヶ月間 介護サービスのディズニーケアやショートステイを利用していました。 が、12月の中旬頃から、 サービス利用を強く嫌がるようになり、 それと同時に、この10日ほど幻覚やおかしな言動が出なくなりました。 普通の会話もするし、TVも見るようになったし、 日にちの認識もしています。 父はせん妄で、治ったのでしょうか?

4人の医師が回答

自己抜去の可能性があると胃ろう手術は難しい?

person 70代以上/男性 -

80歳の父のことでご相談させていただきます。慢性腎不全で人工透析を20年近く続けているため、食事を制限が厳しく少食だったのですが、昨年骨折をしてから体力がガクッと落ちてえん下機能も衰え、脱水症状と栄養不良で透析でお世話になっている総合病院に入院しました。せん妄のような状態で病院食も口にせず、脱水対応の点滴のみで4日目を迎えたところ、錯乱が酷くなり、素人ながら飢餓状態の限界ではないかと思い、すぐに経鼻経管をお願いしました。 それから現在まで約50日、肺炎や心不全を起こしましたが、徐々に状態が落ち着き、血液検査で栄養状態の改善も確認でき、急性病棟から療養病棟に移されました。家族も本人も在宅介護を希望しており、もし車椅子が使用できるまでに回復することができたら、自宅から透析に通わせたいと思っています。在宅介護は経鼻では無理なので胃ろうの希望があることを主治医に伝えましたが、自己抜去の可能性があり、もし腹膜炎などになったら病院は責任が取れないから手術はしない旨を告げられました。父には入院の少し前から何度も家族の名を呼んだり、せん妄のような症状があり、入院後、更に認知障害も見られます。夜にうるさくして鎮静剤を使うこともあるそうです。しかし家族が見舞っているときはしっかり受け答えをします。今は鼻管の抜去防止のため両手にミトンをしています。主治医がおっしゃることも最もなことと理解は出来るのですが、認知症高齢者で胃ろうの人が何人もいることを思うと自己抜去が理由では諦め切れないのです。しっかり拘束しても抜くのは防げないのでしょうか?他の病院の判断を尋ねてもみたいのですが、人工透析付きのこの状態の高齢者を受け入れてくれる病院があるとも思えず、諦めて任せるしかないのでしょうか?よろしくお願いいたします🙇

4人の医師が回答

尿が濃い黄色でとろみ(膿?)がある

person 70代以上/女性 -

今回は母についてご相談です。 今朝デイサービスに行き、そこで脱水症状があり脈が多いので病院に受診してほしいと言われ、かかりつけ医に行きました。診察の時は脈は普通でしたが、脱水かもしれないため点滴をして帰宅しました。 その後、家で紙パンツを交換した際、尿が濃い黄色(黄土色っぽい)でビックリして病院に電話しましたが、母は足が今不自由で再度受診するのが大変なため、とりあえず様子見になりました。(明後日が訪問看護の日なので) 夕方の交換の際は普通の尿に見えましたが、先ほど就寝前の交換の時は、明るめの黄色い尿にとろみがついたようなものが出ていて、やっぱり変かもと思い、今回ご相談しました。ニオイもあったように思います。 また、近頃は口内が荒れて食欲がないようですが、一昨日の昼まではそれなりの量を食べていたのに、その夕食から極端に食欲が減り、一昨日の夜、昨日と今日の全ての食事をほぼ食べていません。熱もありません。 尿自体にとろみがあるのか、膿が出ているのか分かりませんが、これは何でしょう? 検索しても男性の性病ばかり出てきます。明日再びかかりつけ医に電話しますが、こういう症状ではどんな病気が考えられるのかと思い、質問しました。 ちなみに母は認知症があり、要介護4です。 ご返答をよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)