検索結果:59 件
65歳の父ですが恐らく30年近く肝硬変と戦ってました。その他にも糖尿病と高血圧もあります。 去年の今頃から体がしんどくなってきて、腹水が貯まるようになってきました。今年の6月前後くらいから腹水を抜くような治療が始まり、アルブミンの点滴も定期的に打つようになりました。 10月頃に脳出血を起こしまして、それから一気に肝硬変が悪化して、のう症繰り返すようになりました。そして今日肝性昏睡になりました。 外的刺激を与えると開眼しているようです。 腎臓も良くないそうです。 先生にはいつお迎え来てもいいように覚悟してくださいという感じでしたが、 この状態でも回復する可能性はあるのでしょうか。 長文乱文で申し訳ありません。
4人の医師が回答
その他についての記事
脳死状態とは?5つの判定基準は何?回復する可能性はある?
私の母が高血圧性脳出血で倒れ昨日の夜緊急搬送されました。医師からは,左側が出血し大きさは少し大きいらしいです。夜11時頃に倒れ,運ばれたらしく私は一人暮らしをしていて現場にはいなかったので連絡が来たのが午前3時でした。病院までは、1時間半くらいかかります。その時にはもう昏睡状態で眠っていました。左側の脳はコミュニケーション能力を司るそうで,母は着いた時自分が誰かも私たちの声も理解していなかったそうです。失語症にもなりました。1週間出血の様子を見て手術をするかしないか判断するそうです。 幸い自発呼吸,母は左利きなので話せるようになる確率もあるそうです。 倒れた次の日に、父や祖父母が面会に行くと誰が誰かは理解しているようで話せはしないもののまばたきて会話を聞いたり,最後には左手をあげて1度だけ反応をしてくれたそうです。 母は元々乳がんで今までたくさんの手術をし,片胸全摘、子宮摘出,リンパも取りました。無事治り今は投薬治療で様子を見ていました。加えていつも血圧が高く病院の薬も飲んでいました。 質問に移ります。 母は死にませんか? 右腕や右の機関は本当に良くなるのでしょうか?母は、また私たちと話せるようになりますか? 手術をしたら後遺症は残りますか?難しい手術ですか? また、母の大好きな旅行に行けるようになるでしょうか? 再出血したら命を落とす可能性は高いですか?またどのくらいの割合ですか? 母とまた実家で団欒できるようになれますか? 母が大好きです。
6人の医師が回答
植物状態(遷延性意識障害)とは?回復可能性、定義、脳死との違い、原因などを解説 意識はある?ない?
脳梗塞・健康・予防のお役立ち情報・面白医学についての記事
現代人こそ要注意「トイレで死んだ軍神」上杉謙信の死因
昨日、88歳の父が歩行困難により救急車で搬送され、穿頭血腫除去手術を受けました。診断名は慢性硬膜下血腫、手術時間は当初20分程度と聞いていたところ、1時間となりました。術後、膜を破ってしまい脳内出血を起こしたとの説明を受けました。今後、重篤な後遺症あるいは、命に係わるかも知れないとの事でした。 現在、父は昏睡状態ですが、病院から家族に対して各種判断の選択を迫られると予想しています。どのようなプロセスが予想されるのか、できれば詳細にご教示ください。
3人の医師が回答
髄膜炎についての記事
髄膜炎の原因、症状、治療、予防可能性
水頭症の手術治療とリスク シャントやそれ以外の方法、感染症の危険性などを解説
肝硬変についての記事
肝硬変の原因、症状、治療、予防 肝臓癌になる?酒以外も影響?初期症状や末期症状はどんなもの?
意識不明の昏睡状態が2週間続いています。 経緯を説明しますと、3人目の子供を出産した時に、子宮筋腫があると言われました。筋腫の摘出手術を受け無事終了したのですが、病理検査をしたところ肉腫と判定されました。子供も3人いるので、子宮と卵巣を摘出しました。3年程したころCT検査したところ肺に影が映っていました。こちらも病理検査したところ、ごくわずかですが転移したのではないかという肉腫に近い物があったそうです。一度抗がん剤治療を1クールしています。このころには、頭に良性であろう脳腫瘍が経過観察で診てもらっていました。今年に入り、右側の身体にしびれを感じていたようで、6月にはリハビリを兼ねた入院をしました。次の日画像診断したところ更に出血していたようで、良性腫瘍も摘出しようとなり、手術を行いました。手術自身は無事成功しリハビリも始まり、退院普段の生活に戻っていたのですが、12月8日に再び体のしびれを訴え救急搬送され、搬送先病院でCT検査を待つ間に意識不明の危篤状態になってしまいました。(医師からは、瞳孔が開いてしまっている)緊急手術を行い無事脳圧も収まりあとは意識が戻るのを待つばかりだったのですが、いまだ昏睡状態が続いてしまっている状態です。呼吸、心臓も自力で行っており、脳波も問題ないと言われているのですが、意識だけが戻ってきません。CT検査では少し脳幹に傷があるかもとは言われています。下の子供がまだ小さいので何とか戻ってきてほしいのですが、、、。先週末のテレビ大阪にてがんゲノム治療というものを見て、この治療方法で何とかならないかと思っています。昏睡状態でもゲノム治療ができるのか、脳の再生ができるのか、先生方の意見、よろしくお願いします。 ※このまま緩和治療となってしまうのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 59
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー