今年、1月初旬にめまい、頭痛が、あり病院を、受診しMRIの検査の結果
脳動脈瘤が、みつかり他院を
紹介してもらい、今月1日にMRI検査を
再度受けた結果、5.8ミリのまま
大きさに変化が、なかったので、
担当医より経過観察しましょう
と言われました。(10月にMRI検査予定)
色々、未破裂動脈瘤について調べて
いましたら、3ミリ以上は、一般的に
手術を、奨められる場合が多いと
書いてありました。
手術も色々なリスクが、あるので、
悩むところでは、ありますが、
私は、高血圧、高脂血症で薬を
飲んでいるので、破裂のリスクも
高いのでは、ないかと思うのですが、
お医者様の言われる10月まで、
経過観察で、問題ないのでしょうか?
最近、少し右の首筋、肩に痛みが、
あるので、気になっています。
(首筋の痛みなどがある事は、1日の
検査後の診察時に担当医に
伝えています。)
どうぞ、先生方の見解を、
お聞かせ願いたいです。
宜しくお願い致します。