脳塞栓症 40代に該当するQ&A

検索結果:47 件

40代 月経不順(無月経) ホルモン補充療法

person 40代/女性 - 解決済み

40代の月経不順(無月経)に対するホルモン補充療法について。 40歳です。30代前半ぐらいから月経不順で3ヶ月から1年ぐらい生理がこないこともありました。1ヶ月前に子宮筋腫核出術と卵巣嚢腫核出術を同時に受けました。術前1ヶ月前に一度生理がきましたが、その後は生理が2ヶ月間きていません。採血の結果閉経はしていません。ホットフラッシュや気分不良などの更年期症状はありませんが、薄毛が目立ってきました。 妊娠希望はないのですが薄毛や肌、更年期のことを考えてホルモン補充療法を希望しています。しかし、担当医(執刀医)から40代は基本的にホルモン療法をしないと冷たく言われしまい、なぜしないのかはっきり理由も聞けず…それ以上ホルモン療法については聞きづらいです。 術後の検診が終わったら女性の先生で夜診もあるクリニックに定期健診とホルモン補充療法目的で転院予定なので、そこでも質問はするつもりです。 1.40代でホルモン補充療法をしないのは、体がんや乳がん・脳卒中・静脈血栓塞栓症になるリスクが高いからでしょうか?日本乳癌学会のホームページにはエストロゲン(卵胞ホルモン)単独では子宮体がんや脳卒中、VTEのリスクが高くなり、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの併用では乳がんのリスクが高くなるとありました。 2. 1が原因の場合、経口ではなく経皮にする、緩めのホルモン剤にするなど、対策はないのでしょうか。

3人の医師が回答

脳動脈瘤に係る手術に起因する合併症について

person 40代/男性 -

46歳、男性です。微小前交通脳動脈瘤(山なりの形状、高さ1.4mm、ネック部2.7mm)を人間ドックで発見され、現在経過観察中です。質問は3点ございます。ます一つ目は、脳動脈瘤に係る手術については、約5%程度の割合で合併症が起こりうると言われておりますが、これは、術者の技量に関係なく、ある意味、必然的に一定の割合で起こってしまうものなのでしょうか?それとも術者の技量により発生率は低く抑えられる性質のものなのでしょうか?次に二つ目の質問ですが、私の前交通脳動脈瘤を手術により処置した場合についてなのですが、考えられる合併症としてはどういったものが想定されるでしょうか?(視覚障害、記憶障害、言語障害、下半身麻痺等)最後に素人考えでは開頭クリッピング術の方がコイル塞栓術に比べて血流の遮断という点で確実性は高いのはわかるのですが、直接、脳をいじることになるわけですから、合併症の発生率については、コイル塞栓術よりも高くなるように思うのですが、あまり変わらないものなのでしょうか? 3点も質問してしまい、大変恐縮ですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

脳梗塞について、いろいろ

person 40代/男性 - 解決済み

41歳の兄の話ですが、代理で聞きます 先日(4日前)、脳梗塞を発症しました ・右手の指先にしびれのような感覚 ・視界が2重に見える状態(複視っていったかな) が後遺症として残りそうです 他に目立ったものはありません 1.脳梗塞の急性期 この急性期は2Wぐらいだとお聞きしましたが 今後、今は見えていない追加の症状(後遺症)は出てきたりするのでしょうか 何日まで様子を見るのがよろしいでしょうか 2.脳梗塞の再発について ネットで10年間の再発率は50%と記載あり 再発防止していない場合の話でしょうか? 危険因子の排除や、アスピリンなどの服薬を実施した上での数値でしょうか? 3.原因が特定できない場合 脳梗塞には大きくわけて3つあると聞きました ラクナ、アテローム、心原性脳塞栓 これらは検査で特的できますか? 今主治医は難しい判断に迫られているようです 高血圧、糖尿病ではなく、頸動脈プラークは特になし 心エコーも問題なし 喫煙なし、飲酒もなし、家系に、脳疾患はなし 24ホルター心電図と、脳造影剤CT?は検査待ち これで特定できますか? 4.予防の薬 原因によって、処方される薬は違うとお聞きました 原因と薬があってない場合、再発予防の効果はないと考えていいのでしょうか? 血液をさらさらにする薬を飲むと言うことは 脳梗塞は防げても、脳出血のリスクは高くなると感じたのですが どのように思われますか? 5.2重に見えてる視界 これは脳へのダメージによるものだとは思いますが 治りますか?これに対するリハビリ、トレーニングなどはありますか? 後遺症として残る場合、正常に補正できる何かはありますでしょうか? おひとつの回答でも構いません 色んな意見を聞きたいので、是非とも、お力添えをお願いいたします

2人の医師が回答

抗凝固薬(リクシアナ)と、抗血小板薬(クロビドグレル)、他、併用について

person 40代/男性 - 解決済み

以前、奇異性脳塞栓を発症しました。 下肢静脈血栓と心房中隔欠損によるものでした。 そのため、リクシアナ60を服用 心房中隔欠損、閉鎖の手術後のため、クロビドグレル2錠を併用しています。 医師からの説明を受け、心配になりいつも調べては 質問させてもらっていますが、なかなか心配が消えないです。 さらに、リクシアナの薬の飲み合わせの注意のところに、ジルチアゼムと記載がありました。 狭心症もありで、ジルチアゼム2錠も服用しております。 リクシアナとジルチアゼムは、出血を増大させる可能性があると記載がありました。 リクシアナ、クロビドグレル、ジルチアゼム、ニコランジルを毎日飲んでおり 脳梗塞の予防は必須と理解しつつも 脳出血の心配は消えません。 3種類も飲んで、平気なのでしょうか。 もちろん、リスクとベネフィットを天秤にかけてベネフィットが大きいので このような処置になっていることは重々理解しているつもりです。 しかし、ジルチアゼムの飲み合わせについても出血を増大させる と、ネットで見てしまったもので、ストレートに心配が増えました。 状況的には仕方ないとは思いますが 3種類の薬を飲んでるということは、相当出血リスクがあがりますでしょうか。 正直なところが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)