首の張り、後頭部の締め付け、吐き気めまいで肩、手に若干の痺れありで脳外科受診。MRIをうけたところ、大きい病気の兆候はないと言っていただいたのですが、隠れ脳梗塞の跡と脳萎縮(脳が痩せてる)と言われました。
41歳で隠れ脳梗塞の跡が(4.5箇所)あるのは少し早いかなとのことと、萎縮も年齢の割にしていると言われ、将来アルツハイマーの危険性が高いですと言われました。多量飲酒されてますか?と聞かれましたが、一日ビール350を2本、週4ペースです。脂質異常があることを伝えてそれは改善した方がいいですねと言われました。
ショックで色々詳しく聞き忘れてしまい、
これからどうすればいいのか
脳萎縮の進行をとめるにはどうすればいいですか?
また今回MRIしかとっていませんが他に詳しい検査など必要だったりしますか?
(脳萎縮の原因を突き止めた方がいいでしょうか?)
頭痛、吐き気、の原因は首の頸椎が少し歪んでいる(MRI縦ギリ?で調べていただきました)ので、そこからかもとのことと、痺れの原因は脳外科では不明と言われ、続くようなら整形へと言われました。