検索結果:54 件
以前,携帯心電計にて心電図を撮ったら写真のような波形が出て自分のかかりつけの先生の所へ受診したら不整脈は出てるけど心配はない,筋電図が撮れていると筋電図について説明うけました。が,この心電図,すぐすぐには命に関わらないけど脳梗塞の原因になると聞き,かなり心配しています。いちを心臓の方も,ホルター心電図も心エコーも問題なし,頭も脳のMRIやCT異常なしでした。CTで石灰化はありましたって言うのが近況です。大丈夫でしょうか?夜も眠れなくなるほどの心配性なので回答宜しくお願い致します
3人の医師が回答
いつもお世話になっています。 私の母ですが以前より動悸があり、1週間前、心臓のカテーテル検査を受けました。結果は腹部の大動脈の石灰化がある位で血管は問題ないとのことでした。 しかし、退院後、胸を圧迫されるような違和感が毎日20分位あります。 また、カテ挿入した手首が重だるい感がとれないようです。しびれや感覚は問題ないようですが力が入りにくいとの事。多発性の脳梗塞があり、既往に腎臓病で入院もしたことがあります[40年前] 症状続く様なら診ていただいた方がよろしいでしょうか?それとも検査に伴う症状なのでしょうか?
2人の医師が回答
36歳です。 卒乳して1年3ヶ月になりますが、まだ両乳首から絞るとわずかに乳汁が出ます。 妊娠前に不妊治療の中で脳下垂体腺腫による高プロラクチン血症であることが分かり、妊娠するまでカバサールを飲んでいました。そのときは乳汁分泌はありませんでした。 昨年の秋、卒乳して8ヶ月ほど経った頃に脳MRIと血液検査をしました。3ミリほどの水腫が見られるとのことですが、血液検査は全く問題ありませんでした。 高プロラクチン血症ではないとしたら分泌が続く原因は何でしょうか? 因みに昨年夏に乳がん検診をうけてます。左に嚢胞と石灰化してる部分があるそうですが、良性とのことでした。
妊娠31週、31歳初産婦です。 先日の検診で胎児の脳に1箇所石灰化が見られると指摘されました。 場所は脳室近傍で大きさは11mm、大槽が13mm程度拡大しているとのことです。加えて巨頭(35週相当)・巨大児(32週相当)傾向で裂手が疑われるとのこと。(両手です) 医師の話を要約しますと、脳室の拡大や小脳の低形成については話がなく、水頭症や腫瘍の可能性はなし。代謝性疾患や遺伝子疾患については可能性はあるが、エコーで見る限りでは当てはまる様な所見は見られない。2週間様子をみて再度エコー行い同傾向みられるようであればMRIを検討したいとのことでした。 トキソプラズマ・サイトメガロは共に問題ないとのこと。 このように、感染症以外で胎児の脳が石灰化するということは多く見られるものなのでしょうか。また、このような状況でも障害などなく生まれてくる可能性はありますでしょうか。エコー画像等を見ることができない状況ですので、あくまでも一般論で考えうる内容で構いません。どんな事でも結構ですのでお教えいただきたく存じます。 宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
子供がもうすぐ10ヶ月になるのですが、いまだに座りません。座らせるとバランスを崩すときに手で支えたりすることもせず、横に転がるか、前にぐにゃとなってしまったりします。寝返りはよくしてゴロゴロ転がりますし、うつぶせで色々一人で遊ぶことも多く、笑わせるとよく笑ってくれたりします。食欲もあり、普通に泣きもします。いまだに座らないスロースターターで、抱っこをしてもたまに反ったりしたがること等もあり、保健師等の勧めで、病院にいき、最近CTスキャンを受けました。 結果は、脳質壁石灰化の疑い、大脳白質の疑いと診断されました。画像としては本当に小さな白いものがありました。それから、ここがよく分からないのですが、「グレーの色の部分が濃い」とのことでした。 私としても少し調べたのですが、石灰化と思われる部分は脈絡叢の部分にあるような気がします。その場合は大体問題ないとの記載もありました。しかし不安です。 脳質壁石灰化だけなら、白質ジストロフィー?が考えられ、それに加えて大脳白質だと先天性サイトメガロウイルス感染症だとのことでした。 次回、MRIや血液検査をやります。検査を受けるだけでも子供がかわいそうでかわいそうで仕方がなく、もう不安で不安で仕方ありません。 もちろん、MRIをとるまではまだ分からないし、そんなに悲観しなくていいと近所の小児科医は言ってくれました。 万が一のことも考えて、万が一そうだった場合は専門病院がありますが、そのような場所でセカンドオピニオン等してもらうべきでしょうか。また、この病気は大変なもので、治らないのでしょうか。普段こんなに元気で笑顔も見せてくれるのに、子供がこんな病気だなんて思えません。MRIでハッキリするまで不安で仕方なく、夜も寝られません。 どうかお詳しい方、アドバイス等くださいませ。お忙しいところすみませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。
妊娠35週です。 10週くらいから、頭は平均値よりも小さいと言われ続けています。 出生前診断による、染色体検査も受けており、頭の形、脳の形、心臓の形など異常無しと診断書でも示されています。 トキソプラズマの血液検査も陰性で、血糖値、尿も異常無しです。 胎児の頭の大きさBPDが、35週で、78.6mmです。平均値より低いのは確かです。モデル体型と言われました。父、母共に頭の大きさは小さい方なので遺伝してるかもねとも言われました。お腹は平均値よりも大きいです。 検診の際、脳内石灰化の所見が散見されると言われました。 サイトメガロの検査はしていませんが、コロナ渦の状況により、懸念される思い当たる節の行動はありません。 胎児の脳内石灰化と言われて、頭が真っ白になり、冷静さが欠け、何も聞けませんでした。 検査はきちんとやってきた方だと思います。 胎児の胎動もしますし、胎盤や羊水量も問題無いと言われています。 35週目で、こういうことってあり得るんでしょうか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
以前にも相談したものです。28歳女です。 ALSの症状なのではないかと思い不安で仕方ありません。 ・ふくらはぎのだるさ ・ぴくつき(ぴくっ!と一回で終わる感じです。) 場所はふくらはぎ、ふともも、おしり、せなか、二の腕など。 神経内科も受診しましたが、簡易的な検査、(腱反射など)や握力は問題ありませんと言われましたが、ぴくつきが気になります。 心気症であり、なにかとインターネットで調べてしまう癖があるのですが、気にしすぎによってぴくつきが増すことはあるのでしょうか? 2週間前にCTを撮り脳に石灰化があると言われてから色々調べてALSにたどり着き、そこからぴくつきが気になりました。
6人の医師が回答
生後2週の息子についてです。 産まれたときから頭が小さくカルテで小頭症フォローと書かれてありました。 出産時 39週1日 体重2488g 身長45.1センチ 頭囲30センチ 2週間検診 体重3018g 頭囲34.1センチ 上記のように、2週間検診では頭囲は平均内に大きくなっていましたが、やはり大きくなっても小頭症なのでしょうか?今後発達に問題が起こることもあるのでしょうか? サイトメガロは陰性で、妊娠中の検査で口唇ヘルペスが陽性でした。口唇ヘルペスウイルスが原因のこともありますか? 入院中の超音波エコーでは石灰化等なく脳質内も問題なかったと言われました。今のところ、頭が小さい以外は指摘されたことがありません。 小頭症について調べれば調べるほど、怖くなって不安になってます。 よろしくお願いいたします。
5人の医師が回答
何気なしに頭をさわっていると 頭蓋骨の頭頂部のとこにこぶのようなものを みつけました。 3年ほど前に頭痛で脳神経外科に いきCTをとった際に 石灰化している腫瘍のようなものが あるが気にしなくてもいいと言われたのですが このことでしょうか それとも昔吸引分娩で生まれたのでそれで 頭頂部が出っぱって絶壁頭のように なっているのでしょうか ネットで調べるとまれに 悪性腫瘍の可能性などがあると 書いてあったため不安になりました 触りすぎるとかゆみや少し痛みが あるような気がします 小さな子供がいるため なかなか病院へ行く時間がないため 時間がある時に病院へ行こうとおもうのですが 近くに外科があるため外科でも 問題ないでしょうか
妊娠35週です。20週からFLの短さを指摘され、四肢の骨が−3.0SDくらいで経過しています。 脳や心臓、内臓、胎盤、臍の緒の血流等は特になく、四肢短縮だけが問題とされています。胎児CTも撮り、骨系統疾患の所見はないそうです。 BPD・ACは週数相当です。 ただ、33週から胎盤の石灰化や空洞を指摘され、今後も胎児発育に注意が必要と言われています。 先週くらいから、私の血圧も高めて、手の浮腫みや痛みが出てきて、蛋白尿もプラスでした。 血流や羊水量は問題なしでした。 1 胎盤が機能不全であるため四肢短縮が見られている可能性はありますか? 2 また、こういった場合は早めに出産になることもありますか? 3 胎児発育を促すために私ができることがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 54
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー