その後、頭痛が続いており辛いので追加相談させてください。
症状としては、左側のこめかみより上の部分が、やや広範囲に痛みます。脈を打つようではなく、シンシン、ジンジンと痛い感じです。体勢による痛みの変化はあまりなく、横になっても、起きあがっていても痛むときは痛いです。痛むきっかけは特になく、朝方頭痛がして目が覚めることもありますし、日中の仕事中にじわじわ痛みだす事もあります。痛みだしたら、30分~2時間くらいは痛いです。
このような症状の場合、脳静脈洞血栓に関係する頭痛と言えるでしょうか?
また、抱えている仕事が落ち着いたタイミングで少し頭痛の頻度が減ったようにも感じているので、自律神経のバランスが悪いとか、精神的なもとかも考えられるでしょうか?
何度も同じような質問をしてすみません。もし何か回答頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。