腎臓がいたいに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

尿管狭窄症への手術対応について

person 40代/男性 -

経尿道的腎尿管結石砕石術で2023年3月24日施術。 経過観察にて水腎症、ならびに左尿管狭窄であることが判明。 腎臓機能保持のため、左尿管狭窄に対し、経尿道的尿管バルーン拡張術を2023年9月15日施術。ペニスから挿入したバルーンが尿管狭窄箇所に入らず手術断念。また、水を下から通そうとするも水が通らないため、尿が流れていない可能性を示唆(上からだと尿は流ている可能性も示唆)。この時点で狭窄サイズは未判明。 主治医は今後対応として以下方針を提案 背中に穴をあけ、腎臓からとペニスからと上下で造影剤を入れ、狭窄の大きさを測る。 その後、以下3パターンでの対応。 #1 狭窄箇所が2cm以内 & バルーンが腎臓側から入る場合 → 腎臓側からバルーンをいれ尿管を拡張。その後ステントを置留、一定期間留置後ステントを除去し、尿管の正常化を図る。 #2 狭窄箇所が2cm以内 & バルーンが腎臓側から入らない場合 → 腎ろうを実施。一旦手術終了。 1ヶ月後目処で、腹腔鏡手術により尿管狭窄箇所を切除しつなぎ直し、尿管の正常化を図る。 #3 狭窄が2cmを超える場合 → ステントが通る場合はステント留置、通らない場合は腎ろう実施。一旦手術終了。 (主治医はここからは経験なし) 後日、開腹手術により小腸の一部を切除し、尿管狭窄箇所に移植手術を行い、尿管の正常化を図る。 ●教えて頂きたい事項 事項1 現況より、この3パターンのオプションを選択肢と考えて正しいか。他にとりうる選択肢があるか教えていただきたいです。 事項2 #1にあるバルーン手術は根治を考えた場合、実施する価値があるのか。 根治せず、結果的に、狭窄箇所を切除し尿管をくっつける手術をした場合、バルーン手術をしたことによる悪影響がなにかないか。

2人の医師が回答

膀胱にうつる白い点状のもの

person 30代/女性 -

いつもお世話になりありがとうございます。 以前相談させてもらい右肋骨あたりの痛みがあり整形外科を受診しました。 もともと右腎臓に結石が2個あり時折腰にも鈍痛があり結石からの痛みもある可能性があり水分を多めに取りつつ経過を見ていました。 先日腰の痛みと腎臓がつるような痛みがありました。2時間くらいありその後はおさまりました。 小さなクリニックに勤めているため、 尿検査はできるため検査をしましたが異常ありませんでした。 以前から痛みもあり、 婦人科や肝臓や膵臓などエコーで異常もなく、尿検査も異常なかったため整形外科を受診しました。 レントゲンをとりましたが整形的には異常はないと言われました。 しかし整形でとったレントゲンに膀胱あたりに小さい白い丸いものが2、3個ありました。 尿検査は異常なくても、 腎臓にあった結石が膀胱に落ちた可能性はありますか? 年末のエコーで膀胱も診てもらっていますが特に異常ないと言われていました。 泌尿器科の再診の予定は3月にあります。 現在熱やむくみ、血尿やひどい痛みなどはありません。 痛みも以前よりより回復してきました。 排尿もしっかり出ています。 早めに泌尿器科受診検討した方がいいのでしょうか? 大学病院のため、 なかなか予約が取れず現在大きな症状はありません。

2人の医師が回答

膀胱の真ん中の石について

person 30代/男性 - 解決済み

2年ほど前から右のおへそ横あたりから腰のあたりが吊るような鈍い痛みがあり腹部エコーをした所、胆嚢にポリープ4ミリ程、腎臓に石がいくつかありミリ程があり先日また痛みがあった為、採血、採尿、腹部CT、レントゲン2枚をうけたところ、腎臓と胆嚢はかわりなくポリープと石があったのですが、これでは痛みの原因にはならないと言われました。 痛みもたまに痛むくらいで結石のような激痛ではないです。 最初は消化器にかかり恐らく腎臓から膀胱に石が落ちてきていると言われ泌尿器科にまわされ泌尿器科の医師が1つ気になるところがあったらしいのですが、膀胱の真ん中(おへその真下)に1つ石らしきものがありこれが医師はきになるみたいで膀胱の内視鏡とMRIをとりたいといわれました。 内視鏡はひとまずやらなくてもいいけどMRIはとりたいといわれたのですが、 膀胱に石があるだけでこの検査は必要ですか? 医師もここが原因で痛みがあるとお腹の真ん中が痛くなるんだけどといわれましたが痛いのは右側です。 全体の画像は特に大きな問題はなく採血や尿も鮮血もなく綺麗だったみたいです。 CTを縦からもみてもらったのですが、へそのおの真下に石があるのは気になるみたいです。 癌とかの可能性でしょうか?

2人の医師が回答

尿管結石で激痛後の症状

person 50代/女性 -

12月3日に脇腹と腰の激痛で救急搬送され尿管結石との診断がおりました。石は4ミリで膀胱の入り口まで降りてきているからあと数時間で膀胱に行くでしょうとのことでした。軽い水腎症があるが結石がなくなると回復するから問題ない、通院も特に必要なしとの事でした。痛み止めの坐薬で3日の夜には激痛はなくなり、それ以降、激痛はありません。 けれども、激痛ではないものの、左腰が痛く(腎臓の辺りから下の方まで)何もしなくてもキューと痛いし、その辺りを叩くと響いて痛いです。下腹部や左側のお腹も痛くなります。 それとは関係あるかないかわかりませんが、みぞおちや胃の辺りも痛いので、昨日内科を受診したところ、尿管結石は放置、みぞおちや胃の痛みは機能障害との事でお薬をもらいました。そこで質問です。 1、激痛が落ち着いたと言う事は、石は膀胱に入ったのでしょうか? 2、膀胱に入ったとして、まだ腰痛や腹痛があるのですが、大丈夫なのでしょうか?いつ頃まで続くものなのでしょうか? 3、腎臓あたりが痛いため、腎臓が心配です。このまま様子みてて大丈夫でしょうか? 受診の必要はないですか? 4、尿管結石で、みぞおちや胃の辺りが痛むと言う事はないのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

9人の医師が回答

腎癌の検査、造影MRIの最終結果

person 50代/男性 - 解決済み

以前よりずっと腎癌の診断について相談させてもらっている者です。 エコー、CT、造影CT、造影MRIと右腎臓の嚢胞性腎癌の検査をしてきましたが、最終的に造影MRIでもはっきりわからないとの事でした。ただ、場所的に腎臓の中に出来た20mmの腫瘍なので小さくても部分切除は難しいとの事でした。ダビンチでもたぶん難しいので、取るなら全摘になるとのこと。 そこの先生は52歳とまだ若いので片腎になるのは最終の話として、私としては良性腫瘍の可能性も結構あるので、3ヶ月ごとの経過観察を勧めると言いました。 私としては手術の経験も多い大きい病院でも一度同じデーター、あるいは3DCTなどでもう一度観てもらいたく思っています。 もしそこの先生が良性か悪性かわからないけどすぐに取りましょうと行ったら、また元の病院に戻る事も可能でしょうか? 癌としたらステージはT1aNOMO ステージ1とのことで20mmでまだ腎臓の外には飛び出ていないとのことです。 紹介いただいた大きいダビンチのある病院がすぐ手術をしたがる場合もあるとの事で、その場合経過観察を勧める元の病院に戻り、手術が必要になれば再び大きい病院に再度紹介してもらうことも可能でしょうか? 経過観察を勧める先生は1年で1cmくらい大きくなったら癌であると思うとのことでした。そこまで経過観察してステージ上がって生存率下がりませんか? よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

アルポート症候群について。遺伝子エラーがありました。

person 40代/女性 - 解決済み

47歳女性。 6年前、ドックで血尿と腎機能低下を指摘(当時Cre1.0/e-gfr50) 偏頭痛でNSAIDsを服用してきた為と思われ減薬してきました。 しかし右肩下がりが続き2021年腎生検を受け 結果は菲薄基底膜病、 しかしこの病気は腎機能は落ちないのでは?と聞いてもはっきり回答が得られず 都内の腎臓に強い病院に転院、 遺伝子検査をしました 結果、4型コラーゲンa5の遺伝子にエラーが見つかったと。 「つまりわたしはアルポート症候群ということですか?」と尋ねたら 「グレーゾーンです」との返事 ・親族、母の家系には、男女共腎臓病患者はおりませんが  たまに母が血尿を指摘されます。 ・兄がいますが腎臓は問題はありません ・私の姪(兄の長女)が、幼少期原因不明の血尿で入院、検査の経験があります  結果は不明 私は常時血尿、蛋白尿は3回に1回程度 現在クレアチニンは平均して1.2~1.3、e-gfrは0.35~0.4程、尿窒素が20~22です 耳はメニエールで常に難聴気味のためよくわかりません 菲薄基底膜病があり、4型コラーゲンa5にエラーがあっても、 アルポートの診断が付かないこともあるのですか? 基底膜病だけなら良性腎炎なので特に心配することはないと聞いています。 今後の身の振り方が困っていて、 例えば今後病院の初診時に腎臓のことを伝えるべきなのか 姪がこの先妊娠出産したときに、男児を生んだ場合ちゃんと長生きできるのか、など、 私の心配のし過ぎなのでしょうか。 グレーゾーンをどう解釈してよいのか、 主治医には聞きにくく、質問させていただきました。 難しいことを承知でお伺いしております。 どんな小さなことでも構いませんので、 何かご存じの知識などお伺いしたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)