腎臓の働きに該当するQ&A

検索結果:198 件

透析している者の骨折

person 70代以上/男性 - 解決済み

80代の父です。4月後半より透析を開始しました。透析導入から先日まではスムーズでしたが、お尻の骨を骨折している事が昨日わかりました。トアラセット配合錠、メトクロプラミド、アセトアミノフェンを処方されました。トアラセットはとても強い薬だと説明されたのですが、透析患者が使用しても大丈夫なものでしょうか。医師からは肝臓に作用するもので、腎臓には影響ないと言われましたが、曖昧なかんじでした。また、骨粗しょう症の対策でテリボンを進められましたが、こちらの腎臓への影響も教えて頂ければと思います。 今は、歩行できず、食事は最低限大丈夫な角度まで起こしてベッドで、トイレは尿瓶でしています。状態が最低限落ち着くまで、入院して透析をさせてもらえないかと透析導入をした総合病院の整形を受診しましたが、あっさり却下されてしまいました。私(娘)は日中働きに出ていますし、高齢の母の負担を考えると なにか策はないかと悩んでいます。 療養施設に短期でお願いすることはできないかと病院に相談しましたが、まだお返事はいただけていません。あまり好感触ではありませんでした。このような場合、他にどこか相談できるところがあれば教えていただきたいです。 わからない事ばかりで長文となってしまい、申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

80才の父 不明熱で入院。食事が進まず点滴。今後の選択について

person 70代以上/男性 -

はじめて利用いたします。よろしくお願いします。 80才の父、母と暮らしている。昨年12月に脳梗塞、半身に麻痺が残ったものの自分で歩けるようになってだ3月に退院。頭もしっかりしており体力は落ちたものの日常生活は普通に近い状態で送れていた。 6月中頃、腎臓の値が心配され総合病院で検査、薬を変えたりなどして様子をみていた。 7月に入るとボーッとする時間がある、行動がゆっくり、すぐに疲れる、食事が進まないなど全体的に元気、気力がない感じになる。失禁がみられるようになる。 7月中旬、発熱 コロナは陰性で原因がわからず、2.日で回復。8月2日から、発熱し5日に受診、血液検査。6日、起き上がることができず救急搬送、様々な検査をしても原因がわからず、不明熱とのこと。食事をたべようとせず、点滴をしている。かなり、衰弱しており昨日担当の先生から今後についての話がありこのまま点滴てわは長くない、中心静脈栄養、をするかどうか。入院し初めは車イスに移動してトイレに行ったり電話にもすぐ応答したりしていたのが、昨日から応答がなく、看護師さんによるとボーッとしていることが多くじぶんから話をすることはない、問いかければ返事はする。という状態とのこと。 私たち家族としては、家に帰り中心静脈栄養をしながら好きな食べ物を口からたべてもらったり、寝たきりでも会話をしたりできるようになってほしいとの思いでいます。介護の大変さはさておき、今の状態の父が点滴より栄養の高い中心静脈栄養にして少しでも元気を取り戻すことができるのでしょうか。様々な検査で腎わかることは臓の働きが衰えている、血圧が170くらいと高いくらいだそうです。食事をとらないのは味が苦いとかんしわるようです。この原因も不明です。食べたいものはいくつかあるようですが差し入れは許可されないものでした。以上よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮筋腫で子宮全摘で卵巣は残した場合、卵管も残した方がよいか

person 70代以上/女性 - 解決済み

7月にもご相談させていただきました。71歳、独身です。数個ある子宮筋腫が大きくなり、左尿管を圧迫して水腎症を発症。腎臓の負担を軽減するため、3月から、左尿管にステントが入っております。明後日、子宮全摘手術を行うことになり、今日医師から術前説明がありました。右卵巣にも若い頃は、4センチの嚢腫がありましたが、現在は卵巣が萎縮して嚢腫は見られないとのことでしたので、患部を展開して、異常がなければ、卵巣は残してほしいと希望いたしました。私の希望は、受け入れてくださいました。しかし「卵管は取ります」と言われました。71歳ですので、卵巣も子宮と一緒に全摘されるのが一般的に多いことは承知しております。しかし、最近の研究で、卵巣は65歳位まで働いていると言われていると知って、気持ちの上からも卵巣を残したいと切望いたしました。ところが、そのとき、正直、卵管のことまで考えておりませんでした。喪失感が増すので、取る臓器は最小限にしたいと考えております。そこで、お尋ねいたします。卵管の働きは、子宮に卵子を送ることだと思いますが、卵管を取っても、もし卵巣がまだ少し働いていると考えた場合、卵巣の働きに影響はないものでしょうか。万が一、私がまだ若いと考えた場合、卵管をとったら、卵巣は全く働かなくなるものでしょうか。卵巣と卵管が一体になって、その機能を果たすのか、それとも、卵巣と卵管の機能は、全く別のもので、個々の働きや機能があるのかお尋ねいたします。科学的というより、気持ちの上の問題が大きいということを十分承知しておりますが、60歳になったら萎縮すると言われていた子宮筋腫も、いっこうに小さくなりませんでしたので、セオリーどおりにはならないこともあるのではないかとも、考えております。今後、自分の気持ちを支えていく上で、その裏付けとなる科学的な根拠や情報がほしいと思っております。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)