腎臓病 肝臓・腎臓・その他臓器に該当するQ&A

検索結果:14 件

12月初旬から腰痛がはじまり様子をみていましたが未だになおりません。

person 40代/女性 -

40歳女性で、1型糖尿病の持病があります。事務職(パート)です。ずっと座りっぱなしではなく座ったり立ったりになります。 12月初旬頃に初めは掃き掃除をしていると腰が痛いなぁとおもうことが2週間くらい続きそこから少しずつ痛みが増して中旬くらいには同一姿勢から動いたら前屈みするといたみが出るようになり年末年始には椅子座っているといたみがどんどんでてくるようになりました。痛む場所は尾てい骨上部(画像添付しました)あたり真ん中がいたみます。歩いていたり仰向けでねているときは大丈夫ですが横向きにねて寝返りをうったり座っていると痛みがましていきます。1月4日には歩くだけでも腰に響くような神経に響くようないたさがあり実家からすぐの名古屋の有名な整形外科へいきました。レントゲン、MRIの検査をしましたが腎臓、肝臓なども綺麗で異常なしということでした。あまりに痛いのでこの日に初めてロキソニンと湿布、骨盤ベルトをしました。翌日5日もロキソニンを服用したので痛みはだいぶ軽減されましたがまだ痛みはあります。 特に腰痛もちとかでもなく何かを持ち上げたりぎっくり腰などの心当たりは全くありません。 痛みがあるのは、何か原因があるのかと不安ですが腰痛の、MRIで肝臓、腎臓のことは説明されましたが他の臓器についてはなにもいわれず見た限り異常ないといわれ念のため画像専門のとこへ画像をだしておきますといわれました。 ネットでみると子宮筋腫や内膜症や癌などといろいろでてくるので不安になってきます。現在はロキソニン、湿布、骨盤ベルトで症状が軽減されています。 腰痛以外には何も症状はありません。 何か考えられる病気はあるのでしょうか?

6人の医師が回答

胃上部とみぞおち、背中の痛みについて

person 40代/男性 -

胃とみぞおちの痛み、背中の痛みが出たりでなかったり、毎日続いています。現在消化器内科と泌尿器科両方にかかっていますが病の本当の原因が解明できていなく困っています。先生のご意見を参考に、解決の糸口がつかめればと思い、相談しました。 今迄の症状としては、前記の痛みが中心ですが、昼夜問わず夜中目が覚める時にも起きます  その他として   1.夜間に尿意で身が覚め、尿が出るまで時間がかかり、オレンジ色の尿が出ま    すが昼間の尿色と尿流測定は正常です。   2.平常時にたまに膀胱の痛み、尿がたまってくるにしたがって下腹部全体の痛みと     張った感覚   3.尿道の閉塞感が少しあり、膀胱との付け根部分のわずかな鈍痛   4.明け方、目が覚めるころ、肛門とお尻の間付近(直腸あたり)の痛み    開業医の先生の判断では、腸内のガスがたまりパンパンにはったことが原因じゃないかとも言われ、乳酸菌製剤とガス抜きで様子見でどうかとの判断を頂き、1か月試みましたが、1,2回太い便が出て以降、あまり変化ありません、しかし以前1、2回黒く細い便が出たこともあります。 これまでの検査の結果  ○ピロリ菌検査(尿からと便からの採取両方しました)陰性  ○腹部超音波での内臓全体の所見    肝臓に1cm位の血管腫あり、腎臓が腫れた感じだが    治療必要等なにも言われませんでした。    それ以外の各臓器は異常所見なし     ただし、腸の部分が真っ白でガスでいっぱいかもしれない    とのこと  ○腹部単純CT(1年前検査)異常所見なし    腎臓内に結石あるも、気にしなくていい位置にあり、問題ない  ○血液検査 膵臓・肝臓数値が少々オーバーであるも気にしない程度とのこと        その他異常なし    以上です。先生のご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

心筋炎 PCPS出血

person 20代/女性 -

膠原病の母の話 1月頃町の病院で心房細動と診断 3月に手術を行う為に大学病院に転院 肝臓や胃の具合も悪くなり動悸や心房細動は減少 まずは胃等の他の臓器の検査をしようということで4/12に胃カメラで大学病院へ 病院にいく1週間前からかなり辛そうな状況で、救急車を呼ぼうと言っても我慢。当日も38度越えの熱があったが、ロキソニンを飲んで熱を下げて望んだ。完璧主義で我慢強い母親でした 同日14時ごろ先生の前で心室細動を起こし一度心停止 電気ショックで回復 バルーンパンピング装着 18時まだ会話可能 21時バルーンパンピングでは足りないと判断されPCPSをつけ、人口呼吸器もつけて眠らせています。 4/13 18時PCPSの管が細いため血しょうが壊れてしまうので、管を太いのに交換するとのこと20時頃から処置が開始 同日23時頃緊急連絡 管の交換を行っている最中に30分間PCPSが停止してしまったとのこと 原因がわからずCTをとったら骨盤(静脈?)あたりで出血があったのを確認 30分間心臓マッサージは行ったが臓器に十分に血液が循環されていなかった可能性 骨盤の血管が曲がっていたから伸ばしたことで出血があったのではとのこと 今低体温療法、血しょう交換?腎臓の透析を行っており採血により肝臓の数値は良くない お通じが出たのでお腹は動いている 手術室をみたとき血の海でした それを先生に聞くと管を入れるときにわざと出血させるみたいなことを言ってました ・PCPSをつける際体内で出血する事例は多くあるのでしょうか ・出血してから無事に回復した人はいるのでしょうか 母は恐らく心筋炎という病気です 今生検にだしていて、まだ詳しいことは不明 CCUの医者と看護師がとても若く25〜33歳に見えます 大丈夫なのかなと不安になります 今心臓はほとんど動いていません ・この状態から回復することはあるのでしょうか ・回復してもどの程度なのでしょうか

8人の医師が回答

低T3症候群との診断。低中性脂肪で低血糖ではないかと疑っています。何科を受診したら良いでしょうか。

person 40代/女性 - 回答受付中

ここ数ヶ月、疲労感、目眩、便秘、薄毛、抑鬱等があり甲状腺の検査を受けた結果、低T3症候群との診断、栄養失調が原因と言われました。 [数値]TSH 0.767、FT3 1.84、FT4 0.83、抗TPO抗体 9.0.未満、TG 2.76 性別女、年齢43歳、身長157cm、体重50キロ、体脂肪率18%です。 投薬はなし、食生活の改善を指導されました。確かにこの数ヶ月、低糖質な食事をしていたので、現在は食生活の改善を行っています。 気になっているのは中性脂肪の値です。体重が今より11キロ多かった時だけ57になりましたが、ここ十年来ほぼ30代です。HDLは80前後、LDLは130前後です。医師からは、中性脂肪の値が低いのは問題ない。だがエネルギーが貯蔵できていない状態と言われました。 私自身も中性脂肪の値が低いのは問題ないとの認識でしたが、色々調べると良くもない事がわかりました。 以前より空腹になると目眩や足のふらつき、焦燥感、不安感がありまして、食べると収まります。他には昼食をしっかり食べると、直後ではなく夕方眠気が強くなります。皆こうだと思っていましたが、もしかしてこれは低血糖の症状ではないでしょうか。ちなみにここ数年、血糖は80前後(空腹時)、HdA1c 5.1〜5.5で糖尿病について指摘を受けた事はありません。 何らかの原因でエネルギーが貯蔵できない→中性脂肪が使われる→使えるエネルギーがない→低血糖→低T3症候群 私は人よりエネルギーを蓄えられないので少々頻回捕食が必要。このような認識であっていますか。 これは臓器(例えば肝臓や腎臓)に問題があるからなのか、体質なのかを知りたいです。この場合何科を受診したら良いでしょうか。都内近郊在住です。 疲れやすく日々しんどいので、原因があるなら根本的に改善したいです。ご回答の程よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)