腕だるさに該当するQ&A

検索結果:2,684 件

腕のだるさ、痛みについて

person 40代/女性 -

41歳女性です。 1ヶ月ほど前から、右腕の違和感が続いています。 右腕の様々な場所が、じんじんと痛いようなしびれるような感覚で、強い痛みというほどではありません。 痛みや違和感を感じる場所 1、手のひら全体のこわばり?違和感、筋のような部分の痛み だるいような痛み(しびれるといった症状はありませ) 2、肘から先の手の内側の筋の痛み 3、右脇の下の違和感、軽い痛み(腫れはないと思います) 4、右脇から右肩甲骨付近にかけての軽い痛み 特に1が多く、次いで3が多く気になる症状です。 いずれも我慢できない程ではなく、ジンジンと痛みがあるな、という程度です。 日常生活では家事のほか、日中はデスクワークで長時間パソコンを使っています。(右利きです) また、右胸の外側に18mm大のしこりがあり、2週間前に乳腺外科で針生検を行い良性との診断を受けました。 脇周辺の痛みは針生検時の痛みかと思っていましたが、どうやら痛む場所が胸ではなく脇〜肩甲骨付近であること、手のひらや腕のだるさや痛みの症状が改善しないため、どういった原因が考えられるのか見当がつかず、ご相談させていただきました。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

腕のだるさ 発熱 喉の痛み

person 30代/女性 -

39歳4歳と1歳の子供がいる母です。 ここ最近 不調が多く どの症状を聞きたいか分からないのでどんな状態かお伝えさせていただきます。 4月27日から左腕のだるさがあって痛みも鈍痛ではありますが出ました。 だるいなーって感じですが 痛みもだる痛いというか変な感じで数秒 数分で治るんですが1日に数回痛む時がありました。 痛むとその変な痛みから吐き気がするような感じでとても不快でした。だるいだけのときもあれば 一緒に痛む時もあり。 ただおんぶや抱っこを日常で長時間する生活なので肩こりとかからだと思って様子を見ています。1カ月経って この症状はかなりうすれています。痛まない日も出てきました。なので治ったのかもしれません。 5月の18日に関節が痛いなーと思いながら過ごしていたら夜間とつぜん寒気からの発熱←測ってませんがかなりいきなり熱くなったのであったと思います。があって葛根湯を飲んだら翌朝には治っていました。 22日頃から夜中にやたら喉がカラッカラに乾いてしまうようになって朝痛いなーって起きるようになりました。 それでも日中は気にならないようになるので乾燥だと思って過ごしていました。 ですが27日に同じように痛みがあったんですが昼過ぎに治らずまた関節が痛み始めてまた熱出るかも?と思ったんですが 36.9以上は出ませんでした。ただその日から喉の痛みが日中も治らず続いています。 やたらくしゃみが出るなーとは思うんですけど 喉の痛みだけで他は特に気になるカゼ症状もありません。喉の痛みも飲み込むと痛いとかではなくカゼのような感じではあるもののヒリヒリのような感じで なぜずっと痛いのかも分かりません。 今は色々調べて心臓に異常があったりのかとか糖尿病とかでないかとか心配で一度ここに書いてみようと思いました。 子供が小さくよく動くので病院に行きづらいけとね。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)