腕の痛みと吐き気に該当するQ&A

検索結果:818 件

8歳男の子 溶連菌と診断されましたが…

person 10歳未満/男性 -

8歳の男の子です。 以下、ここ2週間の経過です。 10/24 昼発熱37.8℃、1時間後には37.3℃になり以降上がらなかったため受診なし。 10/25 平熱。以降食欲あったりなかったり。 11/2 夕方頃から排尿痛の訴えあり。 11/3 食欲あまりなし。下腹部痛あり。夕方から軟便。 11/4 朝発熱38℃。同時に首の後ろと腕の痛みあり。下腹部痛、水のような下痢あり。食欲全くなし。夕方から体幹、四肢の皮膚に赤い輪状の紅斑出現し、繋がって地図のようになってるところもあり。痒み多少あり。 11/5 朝36.8℃。一日熱なし。首の痛みも治る。腹痛、下痢あり。病院受診。溶連菌陽性。昼からケフラール細粒小児用、ビオスリー配合錠、ロタラジン錠服用開始。全身の紅斑少し薄くなる。足の裏に痛みあり踵をつけて歩かない。体のところどころに紅斑あり。顔も少し赤みあり。右目少し赤い。 11/6 朝37.5 昼37.7と熱がぶり返す。下痢は治りコロコロ便。昼頃吐き気あり。引き続き足裏の痛みあり。腕の筋肉痛あり、さすると良くなるを繰り返す。夕方足裏の痛みなくなり普通に歩けた。夜排尿痛の訴えあり。 11/7 朝37.0℃。夜36.8℃。昼までは痛みなし。夕方から両腕の痛みあり。紅斑が顔にも出現。 11/8現在、36.6℃。紅斑ほとんどなくなる。腕の筋肉痛あり。 このように今までの発熱では経験したことのない様々な症状が出ておりますが、溶連菌の主症状の喉の痛みは全くありません。腕の痛みが続いていることや、紅斑など、リウマチ熱の症状に似ているところもあり、心配です。本当に溶連菌なのでしょうか?

7人の医師が回答

冠攣縮性狭心症疑い不安です

person 40代/女性 - 解決済み

2月4日の夜中3時頃にトイレに起きたら吐き気後に胸の痛み、左背中痛みみぞおち痛、左肩痛み、左腕痛みだるさがあり、朝9時頃洗濯物干したら、つまるような胸痛が2回ありました。2回の間隔は10分くらいで痛みの持続時間は1分くらいでした。 そのまま内科受診したら冠攣縮性狭心症ではないか?安静狭心症かも。と言われ心電図は異事なしでした。 念のため、ニトロ7回分もらいました。 帰ってから少し胸痛、肩重い、腕痛みだるさ、足が痛い、しびれ、ふくらはぎからズボンがきつくなる感覚があり、ニトロ飲みました。 楽になったような気がしますが、分かりません。 翌日は夕方4時に車運転中にほんの少し胸痛くなり、また肩重い、腕痛みだるさ、足が痛いしびれ、ふくらはぎからズボンがきつくなる感覚、顔左側しびれあり、夜7時くらいには治りました。 今日の朝6時に起きたら足が痛くだるかったのですが10時頃には治りました。 しかし、11時半くらいに少し運動をした後にまたほんの少し胸痛くなり、また肩重い、腕痛みだるさ、足が痛いしびれ、ふくらはぎからズボンがきつくなる感覚、左側顔しびれあり。 12時半くらいに良くなってきました。 心因性もありますが、やはり狭心症疑いありますか? 血圧も正常、一年前の人間ドックでLDLコレステロール123、脂肪肝ありです。 受診した時も血液検査やりましたが結果は来週です。ニトロもものすごく胸痛くなるわけじゃないので無くなると不安もあり飲んでいません。 心筋梗塞になる事もありますか?もうすぐ子供たちと旅行もあり、毎日不安です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)