24歳女性です、先週の月曜日に子宮頸がんワクチンを接種して、接種後1週間後くらいまでは接種した部位が痛かったのですが痛みが引いていきました。あざはまだあります。
そして昨日、腕を捻るような動きの筋肉トレーニングを10回ほどしたら接種した左腕だけ筋肉痛とも違うような重い鈍いような感覚がでています。
腕をあげたりしても痛いです。普段は100回ほどやっても筋肉痛はほぼ出ないような運動です。ちなみに両腕全く同じ運動をしましたが右腕は痛くも痒くもありません。
昨日筋肉トレーニングをするまでは、順調に痛みは徐々にましになってはいましたが、昨日の筋肉トレーニングでそれまでなかった接種部周辺にぶい重い感覚の痛み、指先にかけての若干の痺れが出たような状況です。
腫れもわずかにあるので現在モーラステープを貼っています。
ここまで日数が経っていても筋肉トレーニングに対して通常の筋肉痛ではない、重たいにぶいだるいような感覚とそれに伴う痛みや痺れが出ることはあるのでしょうか?
接種後一時間後くらいにも若干痺れのようなものを感じたのですがそれも何か関係しているのでしょうか?
あと、あざが10日経っても消えていないのは正常なのかも教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。