長引く腹部膨満感と喉が喉の異物感やつかえ感がなかなか治りません。
3月から症状があり、3月末の採血と胃カメラ、エコーで異常なく、逆流性食道炎でした。
毎年春先に逆流性食道炎にはなりますが、今年はなかなか治りません。
タケキャブ、ネキシウムがあわず、毎年ファモチジンを処方してもらいます。
質問1.
ファモチジンを頓服として症状のある時だけの服用でも大丈夫でしょうか?
質問2.
整腸剤としてミヤBMを服用すると体調は良くなりますが、体脂肪率が減り、代謝が良くなり体重減少します。
ミヤBM痩せますか?
質問3
消化器内科の処方薬
ブラバスタチン(高脂血症)
メコバラミン錠500(腰痛、肩凝りの時)
レバミピド
ミヤBM
ファモチジン
半夏厚朴湯
眼科処方のジグアス、レバミピドの目薬
飲みあわせは大丈夫でしょうか?
質問4
機能性ディスペプシアでしょうか?
どうしたら症状が改善されますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。