腰部脊柱管狭窄症 検査・薬 40代に該当するQ&A

検索結果:25 件

骨粗鬆症の原因をつきとめたいです

person 40代/男性 -

H25年秋から手足が痺れる。頻尿、残尿感等。 H26年4月かかりつけの内科で血液検査にて異常なし。 H26年5月総合病院整形外科にて腰部脊柱管狭窄症と診断。腰と大腿骨頚部の検査で腰椎が骨粗鬆症。骨密度が80歳代と言われる。泌尿器科での超音波による前立腺検査異常なし。 6月同院内科を紹介されて、甲状腺機能の検査をするも異常なし。 →年齢的にも二次性の骨粗鬆症かと思いますが、内科は甲状腺は異常なし…で終了してしまいました。次に整形外科の予約が入ってますが、原因疾患をつきとめないと脊柱管狭窄症のケア以外に整形外科を受診する意味がないと思います。ちなみに主人はやせ形で、糖尿病や運動不足、喫煙などの心配はありません。食事はベジタリアン並みの健康食です。少し肉が足りないくらいですが大豆製品を毎日食べます。魚も良く食べます。運動はかなりします。生活習慣が原因とは考えづらいです。二次性の骨粗鬆症は原因が色々あるようですが、今後どのような検査をどの科で受診すべきでしょうか?ちなみにお母様がパーキンソン病でした。あと尿酸値が高い家系です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

下腹部から腰回りの痛みが続いています。

person 40代/女性 -

3週間程前からお臍の上辺りから腰回りに違和感、生理痛に近い痛みがあり、ここ5日間くらいはお臍の下に下痢のような痛みがありますが実際、下痢ではなくコロコロの便が固まったようなものが出ます。 痛みは便意に関係なくありますが、1日中ではなく、1日に3回ほど下痢のような痛みを10分ほど感じおさまります。 特に寝入りばなにギューと痛くなるのが気になります。 最初は婦人系だと思い、子宮筋腫をみてもらっている婦人科にいきましたが、子宮は異常ありませんでした。 腰回りも痛いので、持病の腰部脊柱管狭窄症がお腹まで影響しているのかと思ったのですが、下痢のような痛みは少し違うなと思いました。 便の状態は普段からコロコロの便秘気味で変わりはなく、下痢もありません。 血便も見た目はなく、10ヶ月前は血便検査も異常なしでした。 2ヶ月前の貧血の検査も正常でした。 体重はここ数ヶ月で4キロほど太りました。 食欲はあります。 最近下腹が膨らんでいる感じがします。 5年ほど前にカメラをやり、大腸ポリープを切除しているので、今回は悪いものではないか気になっています。 このような症状から何が考えられるでしょうか? 年齢は40代に入ったばかりです。

3人の医師が回答

子宮体がん再発の可能性

person 40代/女性 - 解決済み

40代半ば、昨年子宮体がん2期G2と診断され、 7月に準広汎子宮全摘手術をし、 その後AP療法を6クール行っています。 その後2ヶ月ごとに診察を受け、 今までは異常ありません。 ここ数日ほど、左足太もも上部、 付け根内側辺りが痛く、 歩くと更に太もも前部が突っ張るような感じがして痛み、 内もも(鼠径部で陰部に近い方?)が押すと痛みます。 再発なのではないかと恐れています。 更に追加要素としては、 最近甲状腺機能低下症と診断され、チラージンを飲み始めたことと、 足の裏のしびれがあり、整形外科でタリージェなど処方され飲み始めたところです。 足の裏のしびれについては、 自分で調べて足根管症候群ではないかと聞いたのですが、 違うだろうと却下されました。 しびれと股関節の痛みについては、 レントゲンで腰部脊柱管狭窄症と診断され、 ロキソニン、タリージェ、メコバラミン、レパミピドを処方してもらい 腰のコルセットを購入して様子を見始めたところです。 近いうちにMRIも撮りましょうと、予約を取ったところです。 気になるのは、 鼠径部リンパ付近の痛みが再発なのではないかということと、 リンパ浮腫の可能性はないのか、 というところです。 体がんの経過観察では、 今月頭に血液検査をして問題なし、 3月に細胞診して問題なし、 12月にCTを撮って問題なし、 次回7月に半年ぶりなのでCTを撮りましょうと言われてるところです。 このような症状で、 リンパ浮腫と、鼠径部付近での再発というのは有り得ますでしょうか。

2人の医師が回答

79歳母 クモ膜下出血の可能性について

person 40代/女性 -

79歳の母です。 12/6、階段で大きな物音がして駆けつけたところ、母が仰向けに倒れていました。階段から落ちたと思い、大きな声で呼びかけましたが意識消失しており、絶えず呼びかけたところ、スースーとした呼吸から、グーグーのいびき呼吸に変わり数分で意識は戻りました。受け答えはできていましたが意識障害がありました。救急車の中で嘔気と手足の痺れを訴えました。頭部に5センチほどの皮下出血がみられたとのことでした。 搬送後、処置中に血圧低下から脈が触れなくなり、心停止、1〜2分の心臓マッサージで蘇生に成功したとのこと。 検査結果から腸骨骨折、5日くらいES-ICUに入りその後一般病棟(救急科)へ。12/21からリハビリ病院に転院しました。 心臓を中心に検査をしてもらいましたが、大きな異常は無く、失神の原因究明には至りませんでした。 20年前に脳梗塞を発症しており、以降は近所の神経内科で月1回定期検査をしています。症状からクモ膜下出血を今さらながら不安になりました。母は「頭痛は最初の時は押さえたら痛かったけど、今は全然」と言っていて、大学病院では「大きな所見は無い」とのことだったので、全く確認もしていなかったのですが、突然の失神、いびき呼吸、意識障害、嘔吐、しびれ、心停止というのが、どうにも心配になってきました。 大学病院ではクモ膜下出血の可能性も視野に検査をしてくれていたのか、その上で大丈夫となったのか、倒れてから1ヶ月近く経ち、今はリハビリ、ごはんもしっかり食べているということなのですが、大丈夫でしょうか。 3月の神経内科の定期検診のときに、動脈硬化(動脈瘤?)がMRIでわかったというメモを今日見つけ、心配になり、質問させていただきました。 既往に糖尿病、脳梗塞、狭心症、睡眠時無呼吸症候群、甲状腺、腰部脊柱管狭窄症があります。

4人の医師が回答

手術について

person 40代/男性 -

長い間、腰痛、右下肢痛などに悩んでいまして、投薬、ブロック注射3回、筋肉注射1回、でも痛みの症状が改善されず、脊髄造影剤検査を受けまして、神経根にブロック注射を射ちまして、様子をみていたのですがなかなか良くなりませんでしたので、手術をする事に決めました。病名は、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニアです。主治医が複数の医師と相談で話し合いまして、先日家族同伴で手術の説明を聞きに行きました。手術内容は椎弓切除、ヘルニア切除術です。手術の説明は理解しました。ただ不安なのは今までの大きな手術をした事が無いのと、術後の痛み、合併症等…の事が有ります。痛みの事に関しては、現在より改善されれば良いのですが、色々とインターネット等で調べますと、あまり改善されない方が多いようで少し心配になってきました。病院の医師は手術等はあまりやりたがらない。とも書いてありましたが、手術を選択して良かったのか!?心配になってきました。自分の判断で手術を受ける事を決めました。はじめは投薬だけで仕事をしていたのですが、なかなか手術に踏み込めず、紹介状で系列の病院でリハビリ等をしていたのですがなかなか良くなりませんでした。その後、休職が長くなりまして、父親からの嫌みなどが多くなりまして、次第に手術をしないといけないと思い、手術をする決意をしました。私の痛みの状態は父親には伝わらず、ただ怠けているように思っているように感じられます。休職はうつ病からはじまり、腰痛の悪化、その後太股から脹ら脛、踵等の違和感と指先までの痺れと麻痺、神経の痛みになってしまいました。痛みなどが改善されなければ、手術をしない方が良いのでしょうか?現在、その事で不安です。詳しい先生方がおられましたら、宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

腰痛と骨盤痛の違い 婦人科か整形外科か

person 40代/女性 -

仕事が立ち仕事と中腰の姿勢を繰り返すため普段から腰痛があります。2/20頃から腰痛が強くなり立っていると腰回り・お尻・尾てい骨付近・太もも・膝など痺れてきて、中腰で物を取ったあと姿勢を戻すと背骨の一部分辺りがズキズキし始め、そこからお尻にかけて一枚岩のように硬くなると同時に下半身に痛みが広がり、立っているのも耐え難く、ゆっくり歩くのがやっとです。 2/24からは不正出血が続いており、出血も白身状のおりものに血が混ざっていたものが、今は茶褐色か赤い血がダラダラと出続けています。2018年に卵巣嚢腫(片方全摘)2019年チョコレート嚢腫(反対側を一部摘出)の手術を受け、今は子宮筋腫と貧血もあり定期的に婦人科に通っているので、3/19に診察と子宮頸癌・体がん検査を受けたところ、子宮内膜が若干厚くなっていると言われました。結果は4/9にわかります。ただ、腰痛の原因がわからず7〜8年前に腰椎椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症を発症して、理学療法からペインクリニックで治療していましたが途中中断しています。今回も痛みの症状が似ているため、ヘルニアかなと思っていますが、子宮内膜増殖症や子宮体がんでも腰痛や骨盤痛があると出ていたので、整形外科か婦人科のどちらに腰痛を診てもらえば最善なのか迷っています。骨盤痛について調べましたがどこがどう痛むのかわかるものが見つかりませんでした。付け加え、今年から手にレイノー現象が出てきてしまい、膠原病かどうか経過観察中のため、これが判明するまで整形外科や婦人科でも診断しづらいなど敬遠されたりしますか?仕事にも支障があり7時間勤務ができず5時間我慢して早退しているため、収入面でも支障があります。勤務先からは診断書を出してほしいと言われましたが、無駄のない診察をしたいので、どのようにしたらいいでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)