1週間ほど前から歩くと15分ほどで左足全体に痛みが出たり重くなったりでそれ以上歩けなくなりました。右足も左足ほどではないですが、足が重たくなります。休憩して時間を空ければまた歩けるようにはなります。
首のジストニア症状のため一年ほど自宅療養しているのもあり、全身の筋力低下はあると思います。最近ソファーに何時間も座っていることが多く、腰痛もあったりします。
症状から腰部脊柱管狭窄症の間欠性跛行を疑っておりますが、特に痛みやしびれが出ているわけでなく、足首の関節が硬くなったり、太ももの裏やふくらはぎの筋力が低下したような感じはあります。
そこで下記、質問させていただきたいと思います。
1.腰部脊柱管狭窄症は、足の痛みがないのに間欠性跛行が現れることはありますか?
2.最近は朝から足が重たかったりしますが、ダメージを受けた神経や筋肉は、ストレッチや生活習慣の見直しなどで回復することはありますか?
3.間欠性跛行や筋力低下は、手術をすれば元に戻りますか?