29才女性です。腸下垂というのでしょうか、立位だとも骨盤内に大腸も全て収まります。
20才くらいから、便秘でセンノサイドを毎日2Tくらい飲んで排便コントロールしていました。
一年ほど前から、異常なガス溜まりに悩まされています。
また、便も下痢か、粘土便で、普通には便意を催さず、コーヒーを飲んだりタバコを吸わないと便が出ません。
また、スッキリ出てもすぐガス溜まりが始まり、腸はいつも上横下行結腸は鼓腸音状態です。また、ガスが動いている感じがあっても、スーッと進んで排ガスにならず、腸の途中で溜まりだしているような、一部鼓腸がひどくなる部分があります。また、ガス、が移動する、時にグルグルと同じ場所で停滞している音です。
この症状が出てから、むくみ、喘息や蕁麻疹、皮膚湿疹が出てきました。
今は、市販の、イサゴールで排便を何とかしています。
食事は、半年前より野菜中心、納豆、味噌汁、つけもの、発芽玄米を主に食べています。
ある日IBSの診断を受けましたが、効果なしでした。
このガス過多?腸の動きが悪いのはなぜですか?
ちなみに、婦人かで多嚢疱卵巣と言われています。