腸潰瘍 検査・薬 60代に該当するQ&A

検索結果:84 件

抗がん剤治療後の十二指腸潰瘍からの出血について

person 60代/男性 - 解決済み

お世話になっております。何度か相談させていただいています。 去年の5月に膀胱全摘の手術をして今年3月17日に広範囲なリンパ節への転移がみつかり24日に入院して、全摘手術の前にも2クールやって2クールとも骨髄抑制が起きて最後のGが完遂出来なかった時と同じGC療法の1クール目を受けました。その時にほとんど食べれなかったことで、相談させていただいています。 その後4月4日に退院してカップメンなどのジャンクフードはなんとか食べられましたが体力がほとんど戻らず9日に通院で血液検査を受けてやはり骨髄抑制が起きて4回めは出来ず家に帰りましたが翌日の早朝に意識はあるもののトイレで動けなくなっていて救急で主治医のいる病院に搬送されました。十二指腸潰瘍が出来ていてその動脈が破れたとのことで処置していただきましたが救命の先生は9日の通院の血液検査でひどい貧血の原因を調べもしないで返したことをなげいていました。救命に数日いて消化器内科に移り4月25日に退院してきて今は少しずつ回復しているところです。 本来なら22日に入院して2クール目のGC療法が始まるはずでした。 2クール目は中止になりましたが今後の治療方針は2クール目をやったと同じ5月11日にCT検査、16日にその結果から治療方針のお話とのことです。 お聞きしたいのは1、こんな事態になり、どういう治療法が他にあるのかと言うことと、2、やはりこれだけ間が空くとガンはかなり進んでしまうのか? とにかく体調がしっかり戻るまで何も出来ないのは分かっていますが1クール目からこれだけ時間がたつことが不安でたまりません。3、その間漢方薬とかでも何か出来ることはあるか?の、3点です。 長くなりましたがよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

食事後2~3時間するとみぞおちが痛みます。検査結果は異常なしでした。

person 60代/男性 -

昨年6月に同じような症状でカメラをしました。十二指腸潰瘍がありタケキャブで治りました。その時にもピロリ菌の検査もしましたが陰性でした。15年前に除菌をしています。 ここ2~3週間前から同様の症状で本日胃カメラを受けましたが、十二指腸は異常なしで、前の痕跡があるくらいでした。父親が胆嚢がんで亡くなっているのでCTも診ていただきましたが、こちらも異常なし。十二指腸潰瘍はピロリ菌の原因がほとんどと言われましたが、前回の検査でも10段階の3以下だとのことでピロリ菌はいないでしょうのご判断です。 じゃあ何故この様な症状が?ストレスで十二指腸潰瘍は鳴らないらしく特に薬も飲んでいません。腸の活動が活発で、胃カメラ数分ごには腸の蠕動運動でガスがたくさん出てきました。朝も出勤前に3回トイレに行かないと途中でトイレに行きます。いつもお腹の中は空っぽの状態のようです。あまりお腹に食べ物がたまっていることがありません。前夜の食べたものが翌朝には出てきます。お腹がぐるぐるといつも動いています。逆流性もカメラで見られないと言われました。48歳でピロリ菌を除菌して15年が経ちます。以前の人間ドックの胃カメラの先生に48年間もピロリを持っていた胃にしては綺麗ですねと言われました。また何度も繰り返すのでしょうか?

3人の医師が回答

上腹部痛の診断結果について

person 60代/男性 - 解決済み

3週間程前にも質問させて頂きました60歳(男性)です。 その後の状況を含め経過を簡単に記させて頂きます。 (1) 昨年12月20日頃から上腹部痛(ヘソの5,6cm左上) (2) 今年に入り、単純CT、胃カメラ、造影ダイナミックCT、腹部超音波、血液検査数回実施。画像診断、血液検査ともにすい臓、肝臓、胆のう、腎臓等には異常なしとの所見 (3) 一方、胃カメラにより、逆流性食道炎、胃炎、十二指腸潰瘍を指摘される。タケキャブを処方される。 (4) 以降、改善は見られず、痛みの頻度、箇所は広がっているように感じる。 (5) ピロリ菌陰性で十二指腸潰瘍はリンパ腫の可能性があるので、IL-2レセプターの血液検査及び念のために腫瘍マーカー(CA-19)の検査を受ける。結果は来週。 経過は以上ですが、4点ほど質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。 (1) これだけの検査を実施し、食道、胃、十二指腸以外に異常は認められないということは、すい臓等に大きな疾患はないと考えてよいか? (2) 上腹部痛以外の症状(腰痛、背中痛)は、逆流性食道炎、胃炎、十二指腸潰瘍で現れるか? (3) ピロリ菌陰性で十二指腸潰瘍がある場合は、悪性リンパ腫が疑われるのか?(IL-2レセプターを検査した理由のようです。) (4) これらの症状は、精神的、神経障害などの理由が考えられるか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)