検索結果:70 件
子宮筋腫で腹腔鏡手術をし、子宮摘出をしました。手術後一週間になります。術後便はでてはいるのですが、かなり少量で、お腹が便秘の時のようににお腹の痛みがきりきりと強い時があります。食欲も全くないわけではないですが、かなり低下してます。胃痛もあります。酸化マグネシウムを飲んで様子は見てるのですが、お腹の張りもひどく、改善されず、日に日にひどくなっていっていると思います。刺激性の便秘薬を飲んでもよいのでしょうか?また、腸閉塞ではないか気になります。
3人の医師が回答
42歳、子宮腺筋症で過多月経になり貧血を繰り返し腹腔鏡下膣式子宮全摘手術をしました。 術後の少量の出血については何度もご相談させていただき納得いたしました。 5月10日 腹腔鏡下膣式子宮全摘手術 5月14日 退院 5月27日 検診では、オリモノ位で特にお腹の張り等はなかったのですが‥。 5月30日過ぎた当たりから、食事をするとお腹が張ってしまい何とも気持ちが悪くなるため小食になってしまいました。 排便は、毎日あります。 おならも出ます。 腸閉塞なのでしょうか?
7人の医師が回答
2ヶ月前、子宮筋腫を取るため腹腔鏡により子宮全摘しました。その後からお腹の張り、便秘が出てきました。さらに3日前よりお腹の張り、痛みが酷く、食欲不振、気持ち悪さも出てきたので近所の内科に行き酸化マグネシウム、トリメプチンを処方してもらい飲んだところお腹の張り、便秘も解消しました。 しかし体のだるさや気持ち悪さが続き鼠径部、お尻や腰の痛みも出てきました。手術した産婦人科病院に一度見せに行った方がいいのでしょうか? 腸閉塞の可能性なのか、術後の痛みが続いてるのか何が原因なのか不安です。
子宮筋腫が大きくなり過ぎて、10日ほど前に腹腔鏡下にて全摘手術を受けました。 退院後、ゆっくり日常生活に戻りつつあります。 その中で、酷い便秘では無いのですが、お腹の張りと、退院後2回嘔吐しており、今も嘔気があります。排尿時痛も感じます。 これは術後の後遺症的なものでしょうか?それとも別に原因があり、受診した方がよいでしょうか?
2人の医師が回答
ただいま妊娠35週で、 先月虫垂炎と腹膜炎の腹腔鏡手術を受けてから、一時は良くなったのですが、再び下痢、軟便の症状が続いています。現在、ミヤBM錠を服用し様子をみています。 このような症状は虫垂炎の術後又は 妊娠後期に良くある症状なのでしょうか? またよくお腹が張るのですが(休めばすぐ治る、痛みは軽い下痢程度)下痢がお腹の張りを誘発する事は あるのでしょうか? よろしくお願い致します。
6人の医師が回答
先週の15日に腹腔鏡手術で子宮全摘をしました。退院後は、お腹の張りはまだありますが、便やガス、尿は普通に出てますが、便をした直後は肛門?下腹?が少し痛みます。これは手術の影響ですか? また、お腹が張ってるせいか、歩き方座り方や姿勢が妊婦の時のようになってしまい、尾骶骨や腰が痛くなってきました。少し長く散歩したせいか、今までなかったのですが、茶色いおりもの?血?が出始めました。 術後10日ぐらいでのストレッチはやっても良いのでしょうか? 傷の痛みはありません。
1人の医師が回答
子宮筋腫が大きかったため、腹腔鏡手術で、子宮を全摘しました。 術後10日目です。術後2日間は37.4から37.7度くらいの熱がありました。 術後4日後に退院しました。 その後、簡単な家事をしてますが、朝は37.0度前後、夕方以降は37.5 度くらいに上がります。お腹の張りも感じ、左下腹部にチクチクと感じる時もあるます。 ただ、出血はありません。 おりものは、薄い茶色がある時も、ない時もあります。 再診は、術後約1ヶ月後で、まだ、2週間以上あります。 相談です。 続く熱が気になります。 再診を早めるべきでしょうか。
4月22日に子宮内膜増殖症異型の為、子宮と卵巣を手術でとりました。 子宮が、腸側に倒れて、子宮内膜症の為癒着がありましたが、腹腔鏡手術と腟式により無事手術は出来ました。 手術後16日たったのですが、お腹の張りと尿を出す時の最後が、もう一度尿が出たりしてます。残尿感なのてすかね?尿した最後に下腹部が少しギュッと痛い感じもあります。 寝る時のお腹の張りで眠りずらいです、腸が動いてる感じと小腸なのか、下に下がってる気がして、変な感じがします このような症状は良くあるのですか?出血は薄い赤が少し出たりです。いつまで続くのか不安です。術後の受診は5月19日なのですが気になり相談しました。
今月初旬に子宮腺筋症の為、腹腔鏡手術で子宮を全摘し、入院中は特に問題なく14日に退院。2日ほど前より、日中動き、夜になると、節々が痛み、軽くお腹が痛み、張りもみられました。検温すると、37.5℃。ロキソニンを飲み寝ると翌日は平熱に。お腹の痛み張れなし。の症状が続いています。 微熱なので少し不安です。 術後の感染症とかでしょうか?病院には早く行ったほうがいいのか?教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
2週間程前に 粘膜化筋腫と、 その他の子宮筋腫(大きいので3センチ程の筋腫を合計8つほど) を腹腔鏡手術+小開腹術後をしました。 術後傷の痛みなどは日に日に軽くなり普通に動けるまでには回復してるのですが、お腹の中がたまにギュンと 痛んだり、軽い生理痛のような事があります(痛み止めをのむほどではない) これくらいの痛みはまだあるものでしょうか? また、下腹が術前はペタンコだったのが今は満腹食べた時のような張りがあり膨らんでいます。時間が経てばへこんでいくものでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 70
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー