膀胱癌エコー異常なしに該当するQ&A

検索結果:370 件

3ヶ月前から排尿痛(終わりかけ)があり治らない

person 30代/女性 -

4ヶ月前から急に膀胱炎みたいな症状が続き、 膀胱の痛み、排尿痛(おしっこで終わったあとツーンとした痛みorズキズキ)頻尿、そんなに溜まってもいないのにトイレへ行きたくなる。 泌尿器科にも婦人科にも10回超えるくらい行っていますが、泌尿器科では尿検査&培養&CTをやりましたが異常なし。婦人科も経膣エコーや超音波で診てもらっても両方とも異常なし。泌尿器科では間質性膀胱炎?といわれたり… ただ最近感じるのが、生理前から生理中になると排尿痛が酷くなりなんか大きい病気ではないか?みたいな痛さになります。 今まさに、生理の6日目なのですがおりものと一緒に茶色の出血がでます。 それも排尿痛の終わりかけになると痛みと共におりものと一緒に出血してるイメージです。 普段、生理は4日で終わるのでなんかおかしいと不安です。 気になり、自分で膣の膀胱側(Gスポット)ら辺を触るとそこがツーン!という痛みがし、もしかして膣が原因かな?と… ただ今日泌尿器科で尿検査をしてみると写真のような結果になりました。 潜血2+、赤血球122です。 ネットで調べると、膣がんや子宮頚がんなど怖い病気ばかり書いてあり…怖いし不安です。 大丈夫でしょうか??

2人の医師が回答

腎盂尿管移行部狭窄症について

person 30代/女性 -

33歳女です。 腎盂尿管移行部狭窄症と診断されました。 尿細胞診、造影剤CT検査、膀胱鏡検査、逆行性検査、尿管ステント留置しています。 癌は心配ないと、総合病院や大学病院で言われています。 なにが原因でこのようになったのか日々不安です。 他の臓器の癌により狭窄することもありますか? 子宮頸がん検診は、2025年2月に問題なし。 乳がん検診2024年6月【マンモグラフィー、超音波エコー】問題なし。 胃カメラ、2025年2月に問題なし 大腸カメラ、2024年11月問題なし 心エコー・心電図・BNP、2024年11月問題なし 2024年12月に腹部造影剤CTをして 問題なしといわれてます。 リンパも腫れてないとのこと。 他の他臓器による癌は心配なさそうですか? 1年半前腹部超音波エコーでは、水腎症や尿管拡張もなかった為、先天性腎盂尿管移行部狭窄症ではないのかなと勝手に思ってます。。 左首にリンパ節があり、 楕円形・かなり薄い、1センチ適度、4年前からある。耳鼻科で2年前に診てもらい問題ないと言われてます。この楕円形リンパ節【1センチ】 の下にも丸い小さなリンパ節が2つあります。 それが悪いものならば、造影剤CTでも腹部に異常は出てますか?それが原因で、尿管移行部狭窄症になったのかなぁ?など色々思い悩みます。 他にどんな検査を受けたらいいですか?今は大学病院に通ってます。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

健康診断で潜血2+で精密検査。赤血球10〜19

person 30代/女性 -

8月5日に受けた健康診断の結果、精密検査をしてくださいとのことでした。 結果は写真上部です。 尿潜血が2+でした。 慌てて病院を本日受診しまして、再度尿検査をしましたが、やはり2+とでました。 それに加え、赤血球10〜19などとでたのでさらに詳しく見るために今回とった尿を使って細胞診?をすることになりました。 結果を1週間後に聞きに行きます。 尿検査後に再度トイレに行きたくなったので声をかけると、そのタイミングで腎臓と膀胱のエコーをしてくれました。 エコーでは異常なしでしたが、そんなにおしっこいきたい!!って思うくらい尿は溜まってないから、膀胱炎とかの可能性もあるかもと言われました。 ただ、先生曰く、細菌はいないそうです。 5月ごろにも尿が近く受診した際に潜血1+でした。先生からは1+くらいなら出る人多いし気にしなくてもいいとその時は小さい泌尿器科で言われした。 質問としましては、 1.膀胱炎なのに細菌がないなどあり得るのでしょうか? 2.赤血球10〜19は0〜4に比べると個人的にはとても多く不安です。診断が下ってない状態ですが何か出来ることはありますか?(水分たくさんとるなど) 3.細胞診で結果がわるく癌だった場合はどこの癌の可能性があるのでしょうか? 4.細胞診で結果がそこまで悪くなかった場合は何が原因で血尿が出てるのでしょうか。 5.32さいですが、癌の可能性は高いですか? 6.何もなくても潜血がでることはあるのでしょうか?ネットで調べると何年も血尿があるという人もちらほらいるので。 7.尿検査の結果他の項目で気になるものはありますか? ちなみに、尿蛋白は昔から少しストレスがかかるとすぐに出てしまいます。 質問多いですがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

経膣エコーでの多少の腹水について、頻尿

person 30代/女性 -

31歳女性です。 数日前から頻尿・尿のでにくさ・お腹の張りの症状があり(残尿感や痛みはなし)卵巣などが心配だったので本日婦人科に行ってきました。 経膣エコーをしてもらったところ子宮筋腫や卵巣などには問題ないが、少し腹水と宿便があると言われました。 その腹水による頻尿などは関係ないと言われましたが、腹水と聞くと癌などを連想してしまい不安を感じています。 生理6日前なので、内膜が少し厚くはなってるとも言われました。 婦人科では経膣エコーと尿検査をしてもらい白血球+潜血尿±だけど、膀胱炎とは断言できないと言われましたが、家にあったセフゾンを2回分飲んでいたため、膀胱炎かどうか分からないと言われてしまいました。 一、膀胱炎や生理前で腹水が溜まることはありますか? 二、大腸カメラは1年半前にしており、ポリープなどは見つかっていません。何ヶ所か生検しましたが、非特異性腸炎の疑いということでフォローはなしです。 三、最近肛門の奥や膣の奥がキューっと痛くなることがあります。これも腹水が起きるようなものに関係してますか? 四、排卵日付近ではなく生理前後でも腹水が溜まることはありますか? 主治医は腹水見ても、気にする量ではないという言い方でしたが、婦人科の医師なら正常な量がわかるものでしょうか? 五、7月に簡単な健康診断をやりました。肝臓の数値など問題なし、その時は尿検査も問題なしでしたが、臓器の異常も考えたほうが良いのでしょうか? 不躾な質問もありますが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

茶色い尿が一度だけ出ました。

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 先程一度きりの茶色の尿は危険な病気という記事を読んで心配になったので質問させて下さい。 今から1年3ヶ月ほど前に 2023年12月11月か12月だったと記憶しています。 夜何度か尿をしていて、いきなり一度だけ濃い茶色の尿が出ました。 神経痛なのでたまに紙コップにして観察する習慣があったのでちょうどしっかりと茶色なのを確認しました。水分もそれなりに摂っていたと思います。 とても動揺してトイレに流してしまいました。 その後すぐにたくさん水分を摂りました。そうしたら尿は何度しても薄黄色の普通の尿が出ました。 心配だったので翌日泌尿器科へ行き尿検査や超音波で膀胱や腎臓も診ていただきましたが尿検査も全て正常、エコーも異常なしでした。 その後現在まで茶色の尿は出ていません。 1年3ヶ月の間に何度か尿検査やエコーもしましたが異常なしです。 2024年11月に健康診断でも肝臓数値など白血球なども正常でその時の腹部超音波も異常なしでした。 でも、一度でも茶色の尿が出ると癌の可能性がある事を知り怖いです。 今でも何故一度だけ茶色の尿が出たのかは不明です。 当時診察して下さった先生も原因がわからないと仰っていました。 そこで先生方にお尋ねいたします。 もしも何らかの癌だとしたら1年3ヶ月放置して症状が出ないものでしょうか? それともこの間に何度か検査していれば何かしらの異常が見つかるのでしょうか? とても心配です。 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

微熱が1ヶ月続き悪寒があります。寝汗がすごく悪性疾患が心配です。

person 50代/男性 -

1ヶ月前に悪寒戦慄を経験しました。 その時は母の介護中で熱など計れませんでした。 その後、悪寒が治らず熱を計ると37.5度でした。 それからは、1ヶ月ほど36.6から37.3度をうろうろしています。 朝の体温は36.4度くらいですが夕方には37.1度になるといった具合です。 朝はひどい寝汗で目が覚めます。 調べていくと、悪性疾患が隠れているとあり、とても不安です。 内科にかかり、膠原病、LDH、白血球など調べてもらい、血は綺麗だけどね、と言われました。 また、微熱、寝汗から固形癌、前立腺癌や膵癌も心配であるとあり、なにを調べていいかわからなくなってしまいました。 この症状になる直前のPSAは1.99です。腎臓、膀胱、前立腺エコーは指摘なし。EUSはちょうど1年前にやって異常なし。頭部MRIは1年半前にやって異常なしでした。 胆嚢ポリープを指摘され経過観察中です。 手元の検査データは、このくらいしかありません。 この1ヶ月続く悪寒と微熱は悪性疾患の可能性はあるのでしょうか? それを調べるためには、何をすればよろしいですか? もう本当に疲弊してしまい、訳がわからなくなってしまいました。 お助けください。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)