膝が脈を打つに該当するQ&A

検索結果:24 件

夜中に布団から起き上がる時に膝?足がガクンと力抜けた様になり足首 膝が痛い

person 60代/女性 - 解決済み

66歳女性リュウマチ 機能性 胃腸障害  顎関節症などがあります リウマチは 現在 休薬中で症状は 検査値も収まっています  正常値です   今まで筋力の低下と思われることから 長く歩けなかったり 股関節 膝などが痛く MR などととっても異常なしでした コロナ禍で引きこもり 状態となり 今でもかなり 引きこもっているような生活です そのため から?だんだん体も しわしわになってきて少し歩くと足腰がすぐにしんどくなってきています このことも どうしたらよいのか分かりませんが 先日 夜中に 私はベッドではなく 布団なのですがトイレに行こうと 起き上がって 膝をつき 立ち上ろうとした途端 ガクッと 膝が力が抜けたようになり危うく 転びそうになりました 最近 起き上がる時に力がいるのを感じていました 膝なども Mr など 以前取り 異常なかったのですが その後 2日経った今でも右足がなんとなく 力が入りづらい感じ もします 普通に歩いていて また急にガクッとなって転倒でもしたら怖いです これはどのようになってしまったので しょうか   またどうしたらいいでしょうか   また最近 ものすごく 肩首が凝り 頭の後ろが脈を打つように痛くなり立つこともできないくらいのめまいもありました 救急外来で CT など取りましたが 脳の異常はなかったのですが 昔から三半規管が悪い為めまいは 耳からということではと 耳鼻科に通っております このことが 関係あるのでしょうか それと 階段も1年半以前 膝の痛みがあったため 怖くて 登り降りしておりません 練習を始めましたが 上まで登りきれませんでした   どのようにしたらいいでしょうかよろしくお願いします

4人の医師が回答

関節がじんじんする・痛みはない

person 30代/女性 -

1ヶ月ほど前から左手首の付け根の内側がじんじんします。痛みはなく、脈を打っているような感じです。 ずっとではなくお風呂につかったり、眠る前などが1番気になります。ふと意識を集中した時にもじんじんする時があります。 足首の付け根のくるぶし辺りも、足の膝の裏もたまにじんじんします。痛みもなく脈を打つ感じでこちらは両側です。ずっとではなくふとした時に気になります。1週間程度で出たり出なかったりです。 補足ですが手首の方は2ヶ月前に自転車で転び、左手の手のひらをついて転びました。その時に血豆と少し内出血がありました。足は左足の膝を打撲、出血しましたが、1週間程度で治りました。 念のため頭と首のMRIを撮りましたが、異常なしです。 怪我をしてからだいぶ時間も経つので、そして遅れてからこのようにじんじんしだしたので自転車の怪我が影響ではないような気がします。心因性でこのように関節辺りが痛みもなくじんじんする事などあるのでしょうか?元々病気に対して心配性な所があります。こんな事を考えてると悪化するのではないか、動けなくなるのかとどんどん心配してきてしまいます。 そしてALSやパーキンソン病、リュウマチなどではないかと心配になる時があります。生活に支障はなく過ごせています。 どうぞ宜しくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)