検索結果:13 件
妊娠16週5日目の初産婦です。 安定期に入る直前の6/29〜7/3の間に3時間以上歩くスケジュール+実家から飛行機で自宅に戻ってきました。 その3日後(7/6)に生理1日目のような茶色の出血があり、かかりつけ産婦人科で時間外診療をすぐに受けました。 ...
1人の医師が回答
体外受精で胚盤胞を移植し、陽性判定が出て、ただいま妊娠8週目です。 妊娠6週で心拍確認、妊娠7週の検診も順調に心音聞けました。 しかし心配なことがあります。 三日前にルティナス膣錠をいつものように入れたら、ぐぐっと押し込ま...
6人の医師が回答
使い始めて2日目まではすんなり入ったのですが、3日目の昼から入れにくくなりました。4日目の朝は15分以上かかって入れることができました。しかも、痛かったです。 妊娠後に入りにくくなったという意見は見かけますが、移植前に入れにくい場合、何か原因は考えられますか...
2人の医師が回答
ただ吸水シートで間に合う程度ではあります。 この程度であれば担当医の言うように様子見でいいのでしょうか?膣錠を使っているのですが、以前より入りにくくなった気がするのですが、出血と関係していますか? また先ほどは小さなレバーのようなものが出ました。
4人の医師が回答
6/30に入浴中に膣から白い塊がでてきたので、不思議に思い、診療明細書をみると受診した日にオキナゾール600mgが入っていました。 妊娠希望しているのですが、ただでさえ子宮内膜症があり妊娠しにくいのに、膣錠の作用や、蓋をされる?ことに...
3人の医師が回答
妊娠8週に入りました。 先週まで切迫流産のため入院しておりました。 出血が止まったので退院したのですが、 退院して数日後に茶色のおりものが出てきました。今も少し出ます。 ルティナス膣錠が入れにくかったこともあり、粘膜が傷付いてしまったのかなぁとも思っています。
現在妊娠中ですが、膣にいる菌がなかなか治らないでいるので下着などいつも清潔にしてるつもりでしたが今日、生の手羽先を解凍しようとパックから出してタオルで軽く拭いただけの手でトイレに行ってしまいました。 いつもは石鹸で手を洗ってからトイレに行くのですがうかつでした。 ...膣に生...
妊娠7カ月の経産婦です。 最近1週間に1回くらい、虫眼鏡で見ないとよく分からないレベルですが下着の繊維の毛羽立ちが数本、赤くなってます。0.1ミリくらいのものが数本というレベルなのでかなり小さいし少ないです。 ...赤いほこりのカスがついてるような、赤い下着の繊維が数本ついてる...
8/15現在、体外受精の妊娠判定待ちです。 因みに第一子も体外受精で妊娠しました。 (8/1 採卵 8/3 初期胚移植 8/15 朝、市販の早期妊娠検査薬で陰性 8/17 病院の...
妊娠7ヶ月に入ったばかりです。 数週前から陰部にかゆみがあり、 検診時には何度か内診していただき 膣錠を入れてもらったり洗浄して様子をみています。 特にカンジタなどとは言われず、 とりあえず痒みが我慢出来ない為、塗り薬を何種類か出してもらっています。...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 13
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー