臍周り硬いに該当するQ&A

検索結果:427 件

臍の周りが硬い 右腹部痛

person 40代/女性 -

去年の10月から右下腹部痛があり、1月から右の腰痛も。お腹は数年前から時々あった為毎年消化器科と婦人科にかかってそれぞれ検査はしてますが癒着が原因かな?との事でしたので今回はまだ通院しておりません。右の腰痛もあり、そこは何となく内臓からではない感じがしていたので接骨院に通っています。そこでは腸腰筋がとても硬いと言われ、右側にかなり負担もありと言われました。右膝裏と内太ももにも痛みが少しあります。時々くるお腹の痛みも良くならず、便秘もありましたので横になって臍の周りを押してみたら、臍の下以外周り全て板のように硬く、押しても少しも動きません。臍の左側は脈を打ってます。腹部大動脈瘤や、何か大きな病気が隠れていますでしょうか。右甲状腺の手術もしております。耳鼻科で少し右の声帯の動きが悪いと言われた事もありますが、甲状腺の病院に確認したら術後問題なかったので手術とは関係ないと言われました。 耳鼻科は二軒行って、もう一つは問題のないレベルと言われています。1月の肺のレントゲンは問題ありませんでした。胃カメラは去年の秋頃しています。逆流性食道炎とポリープがあります。治らない右腹痛と腰痛は何なのか、どこの病院に行ってまず何を調べたら良いのか分かりません。CTは一時期頻繁に撮っていた為出来れば受けたくありません。臍の周りの異常な硬さも何かの病気なのでしょうか。よろしくお願いします。

12人の医師が回答

へその周り、特に真横の左側が硬く、押すと痛いです。

person 20代/女性 - 解決済み

へその上、特に真横左側が硬い気がします。押すと痛いことがあります。 心配している原因は、妊娠です。 生理終了二日後にピルを服用し、1週間後に少しだけ可能性のある行為をしました。(5秒ほど生、中はなし) その後、5回生理周期に生理様な出血もきちんと来ています。※ ピルは諸事情により服用から4ヶ月でやめました。 自分で検査し、病院で検査しても陰性だったのですが、未だに心配になります。 これだろうなという原因は、便秘です。 ストレスからか排便がうまくいかず、今は3、4日でない場合お薬に頼っています。 出てもうさぎのフンの様なコロコロで、たまにお腹痛くなってから下した様に便秘と下痢を繰り返す、多分痙攣性便秘かと思われます。 便秘が原因だとは思うのですが、決まって夜になるとお腹がコポコポギュルギュル動いてガスがたまります。ちなみに食事は朝昼食べて夜はおかずを摘む程度にしています。 また、たまに左脇腹やみぞおちの下あたりがピクピクっと痙攣などするので余計不安になります。 へそとみぞおちの間(胃?)を押し込むと丸いコロッとしたものが押し込みによって上下します。 細身ではないのにへその上がドクンドクンいうのも心配しすぎてストレスが原因でしょうか。 話がまとまらず不安な要素ばかり並べてしまってごめんなさい。 気になるのは仰向けになった時のへそ上のかたさ、押し込むとちょっと痛いこと、お腹の痙攣、みぞおちあたりのコロッとした物体です。 原因はストレスによる便秘でしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)