60代女性です。
右卵巣腫瘍のため先週月曜日に腹腔鏡手術を行いました。
術後2日目から突然お腹がパンパンに腫れて、
今朝もまだ変わりなくパンパンでまるで臨月の時のようなつらさです。
立っているとお股の方まで腫れてしまい、横になるとお尻が腫れたりと、形が変わります。
腹膜に異常があったので、病理検査に出し結果待ちです。
卵巣は摘出出来ませんでした。
退院時の診察でも、腹水ではないもののなんだかわからないと言われ様子を見ています。
以前の胆嚢摘出手術では、肩にガスが溜まりなかなか抜けず痛くて苦労しました。
そういう体質なのでしょうか?
食欲はあまりなく、オナラも出ますし、
食べるたびにお腹がゴロゴロして緩めの便が少しずつ出ます。
なんの病気なのかはもちろん心配ですが、
さしあたってこのパンパンのお腹をなんとかしたいです。
よろしくお願いします。