7月に二人目を臨月で死産しました。
一人目の子は現在五歳で特に異常などはありません。
死産をした理由がわからないため不育症の検査なども勧められています。胎盤の検査はしたのですが、赤ちゃんの染色体に異常はなかったそうです。
不育症検査の時に私と夫の染色体検査をするかどうか考えておくようにいわれました。
私か夫の染色体に異常がある場合の死産とはどういう染色体異常なんでしょうか?
もし異常が見つかれば、次の妊娠を諦めないといけなくなりますか?
主治医は両親の染色体に異常がみつかっても今更変えることはできないからしなくてもいい。というのですが、調べないまま次の妊娠をするのも不安です。
何も異常がなくても一度死産しているので産まれるまでは不安だと思いますが…