自家中毒予防に該当するQ&A

検索結果:45 件

子供が胃腸炎、自家中毒と言われました。

person 乳幼児/男性 -

子供が3日夜中2時過ぎに、腹痛を訴え、その少しあとに嘔吐し朝6時すぎまで吐いては横になり、吐いては横になりを繰り返してました。最後の方は胃液しかでませんでした。それからは一度も吐いてません。 前日からたまに咳をして、風邪気味かな?と思っていましたが、いつも通り寝るまで元気でした。3日朝8時すぎに37.7℃の熱がでました。かかりつけの小児科(総合病院)に連れていって担当医に診てもらい、喉を見せてと子供のマスクをとったら、『自家中毒みたいですね、ケトンのにおいがすごくしてる。胃腸炎や風邪が引き金になってるんだと思います』と言われ、点滴をしました。尿検査と血液検査をしました。血液検査は点滴やるなら、ついでにやってと私の希望でやりました。アレルギーの数値を定期的にみてるので。尿検査は、診察前に子供が排尿したのでなかなか出なく点滴後にとり、尿検査にだし、私たちはそのまま帰りました。 また次、診察した時に結果を聞くようにしました。 このような場合、一過性の自家中毒と解釈して良いのでしょうか?またはこれから長いお付き合いになるのでしょうか? 本当に自家中毒だとしたら予防はありますか? 気を付ける事はありますか?ちなみに昨日(3日)の夕方から39℃になり、腹痛も今日の昼ぐらいまで続きました。嘔吐も昨日の6時半のを最後にしてませんし便も昨日の朝、しましたが普通の便で下痢はしてません。胃腸炎なのでしょうか?自家中毒のせいなのでしょうか?教えて下さい。このまま自然に治るんでしょうか…。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

予防接種について

person 10歳未満/女性 -

3歳の娘が本日インフルエンザ2回目の予防接種を予定しています。そこで心配事があるのでご相談したいです。 娘のお兄ちゃんが27日の昼頃から腹痛とムカムカを訴えていて昼に普通の便を1回し19時頃嘔吐したのですが娘の頭と顔に嘔吐物がもろにかかりました。胃腸風邪は感染力が強いと聞くので、うつっていたら潜伏期間にあたる29日の予防接種はできないのかな~と思っていました。 翌日に兄をかかりつけ医に連れていくと自家中毒じゃないか?という事でケトンタイの数値を調べました。数値が4.3とかなり高い事、嘔吐が1回で下痢もない事、息子の性質から考えると、胃腸風邪ではなく自家中毒の可能性が高いという事でした。なので嘔吐物をかぶった娘は大丈夫だろうという事で元気なら予防接種するよと言われました。仮に胃腸風邪だったら28日の夜くらいから症状がでるからとも言っていました。 兄は診察してもらってから1度下痢っぽい便をして夕飯は少なめにして鍋を食べました。食後は少し気持ち悪そうでしたが寝る頃にはお腹すいたと言っていました。娘は今のところ何の症状もでていません。仮に息子が胃腸風邪だった場合、胃腸風邪は潜伏期間2~3日という記述も目にしますが潜伏期間中に予防接種を受けても大丈夫でしょうか?長くなってすいません。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

自家中毒?!

person 10歳未満/女性 - 解決済み

昨日も相談させていただきました。昨日の相談内容です。↓ 【黄色い水嘔吐、インフルエンザ 未接種 11歳の子供です。朝方から気持ち悪さと頭痛を訴え、先程2回嘔吐しました。 吐いたものが黄色い水で、苦いそうです! 妹が昨日からインフルエンザ Bを発症しています。 どちらも予防接種はしていません。 黄色い水、嘔吐、インフルエンザ 予防接種未接種から考えて、脳へインフルエンザ 菌が入ってしまったとか考えられますか? 】 結局、受診し、点滴をしていただきました。受診するまでに家で8回嘔吐、病院の待合室で2回嘔吐。点滴をしたら、眠って、帰宅してからは、頭痛は残るものの、食欲は戻り、横になって過ごしました。 ネットで見たら、自家中毒も考えられるんではないかと不安になりました。 思い当たる節が、。習い事でダンスを頑張っていて、上級クラスに上がりました。選抜メンバーのテストに初めて合格したのが月曜日。火曜日に妹のインフル発症。水曜日に嘔吐です。 病院では血液検査と尿検査とインフルエンザの検査をしました。インフルエンザは陰性。 血液検査では貧血があるので、薬を1か月分。そして、1か月後の再診の時に尿検査の結果を教えてくれるとのことでしたが。。。 自家中毒なら、この1か月でまた、同じようにあの吐き気に襲われるのでしょうか???

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)