自律神経失調症 卵巣の病気に該当するQ&A

検索結果:26 件

複雑型子宮内膜異型増殖症閉経前の卵巣の温存

person 50代/女性 -

現在50歳。そろそろ更年期の症状(不眠等自律神経失調症に近い)が見られるためたまたま行った婦人科で内診しエコーで「子宮内膜が厚い」と指摘されました。4方向からの組織診の結果、「複雑型子宮内膜増殖症」と診断され大学病院に紹介状を持って行きました。その後同じ検査をするも診断は同じでした。子宮全摘は覚悟しましたが、卵巣温存については卵巣だけは残したいと強く希望したところ病理結果次第では温存を考慮できるとのことでした。(体がん0期)現在50歳、血液検査上でのホルモン値は正常です。ゆくゆく数値は落ちていくと思いますが。(まだ閉経ではありませんと言われました)どう長く見積もってもあと1-2年で閉経なので卵巣がんのリスクを減らすため卵巣摘出も考えましたが、骨粗鬆症、成人病予防の観点から生活の質を考えて卵巣温存も考えています。標準治療は「子宮全摘+付属器切除」となるものの個人のケースにより婦人科医の先生でも考えが分かれるところだと思いますので悩んでいます。自然に閉経し更年期症状が現れる度あいと卵巣摘出による卵巣欠乏症度あいに違いはありますか。また卵巣を摘出した場合、卵巣がんのリスクを回避した見返りに卵巣欠落症が早くくるわけですが、その対処療法(漢方薬以外)について教えてください。

1人の医師が回答

糖尿病による合併症の不安

person 40代/女性 -

以前から糖尿病を指摘されていましたが、放置してしまい、半年前位から血圧が190台まで上がり、夜中救急搬送されてからは今、カナグルとミカルディスを飲んでいますが、血圧は下が90代と少し高めです。血糖はHbA1cも9から7.3に下がりました。ただ半年前の血圧上昇から動悸、めまい、手足のチクチクした痛み、左あごから首の痛みが時々あり、救急外来に2回程行きましたが、心筋梗塞や不整脈などは見られず帰ってきています。この症状が、疲れてくると強く出てきて、収まってはまたと繰り返しています。近いうち心配なので心エコーの予約をいれました。ちなみに脳のMRlも撮りました。上半身のCTもとって異常はありませんでした。 頸動脈閉塞や狭心症が不安です。今はダイエットも兼ねて一駅区間は毎朝歩いていますが、息苦しさや激しい動悸もありません。疲れが激しい時に動悸や胸に違和感、左顎下の痛みや、ふわっとした目眩があります。あまりに長い間の症状でもあり、私は早くに子宮、左卵巣も取っているので、更年期や自律神経失調症の可能性もあるのかなと思ってはいます。毎日不安で仕方が無いです。アドバイス頂ければと思います。

4人の医師が回答

全ての検査で異常なしの1年続く膀胱症状

person 20代/女性 - 解決済み

症状は、常に膀胱から尿道にかけてヒリヒリしたり灼熱感に襲われたり尿が詰まった感覚・尿意があるない問わず尿が溜まってる時に恥骨部を押すとヒヤッとした軽い痛み・排尿の勢いが少ない・排尿量関係なく残尿感・尿が途切れ途切れでお腹に力を入れないと出切らないといった症状です。去年の7月から症状が出始めて泌尿器、婦人科、脳神経、心療内科、消化器を受診。やった検査は尿、超音波、残尿、尿流動、血液、CT検査、膀胱鏡でどれも異常なし。現在、大学病院を紹介されて通院中。膀胱鏡所見で強いて言うなら膀胱入口がちょっとモコっとしてるくらいだけど特に異常はないとのことでした。6月に骨盤MRIを受ける予定です。今は自律神経失調症からくる膀胱神経症状の可能性もあると思って自力で治せるように努めてます。 質問なのですが、私は外陰部の小陰唇が大陰唇より出っ張っていて見た目がグロい感じです。調べたところそういう女性はたくさんいるとのことで安心しましたが、それが原因で尿道がヒリヒリしたり灼熱感を感じたりすることもあるでしょうか?尿溜まってる時も排尿後もあります。排尿困難や残尿感は関係ないと思うのですが、小陰唇の中に尿道があるのでそこが気になりました。ちなみにクラミジア、子宮内膜症、卵巣嚢腫、子宮筋腫などの婦人科疾患は問題ありませんでした。わかることがあれば教えてください。

3人の医師が回答

内臓疾患な検査をしっかりしたい、腰痛と夜間多尿、

person 40代/女性 - 解決済み

40歳です、 病院でしっかり検査を受けて原因を突き止めたいです この三カ月間、腰痛と微熱(平熱より少し高いだけ)からはじまり夜間頻尿多尿が時折あり病院に行ったり来たりの日々で原因を知るために 婦人科で卵巣エコーや子宮がん検査をしが異常なし漢方薬処方 子宮にポリープがあるが問題ない 内科、泌尿器科では血液検査をし 尿検査では白血球と潜血、タンパクが少しあり最初抗生物質、そして漢方薬をもらいました エコーで膀胱や腎臓も見ましたが特にはそこまで気にならない 整形外科でレントゲンを受けましたが骨に異常はなし 運動不足かと朝晩ストレッチやヨガをしても変わらず腰痛は一向に治りません 自律神経失調症も疑いましたが その前に内臓疾患ではないことをしっかり 確定したいです 長期間になるとの自分腰痛の特徴が見えてきて夜仰向けで眠ると下腹部が圧迫されるような感じでトイレが近くなる 出ないわけではなく割と多尿で毎回2〜3度起きてトイレに行く(しっかり尿はでる) 朝起きると腰が痛くなっていて背骨周りの筋肉?が張ってて首や肩も凝っていることもある 昼間は腰の痛みは時々ジンジン痛む位で横に曲げたり体を伸ばすと引っ張られるような感じで固まってる感じで頻尿にはならない 後は便が細くなり、排便前は今までになかった腸が圧迫されるような鈍い痛み時々あり便が細くなりました、 その他慢性腎盂炎やがんも疑ってます なんらかの内臓が原因で今も続く腰痛を引き起こしてると思えてならないのですが色んなお医者さんにすでに診てもらってますが、原因をしっかり突き止めたいのですがどこで何を調べたら良いのでしょうか 紹介状などもないのでしっかり原因をさぐるためにどのような手順を踏めばよいのでしょうか またこれらの症状に有効な検査は何がありますか?とにかく徹底的に調べたいです。

1人の医師が回答

3年以上不正出血が続いています。

person 30代/女性 - 解決済み

4年前くらいから生理予定日より4,5日前と少し早めに出血するようになりました。 当時、自律神経失調症になったので、そのせいなのか不明ですが、婦人科の先生に勧められピルの服用を始めました。 それからずっとピル服用を継続しており、現在もフリウェルLDモチダを服用しているのですが、一向に生理周期が整わず、今ではピルのシートの2週目をすぎたあたりから出血が始まっており、休薬日を含めて大体18日程度出血しています。 出血1日目はおりものシートに薄めの出血がある程度、2〜5日は生理のような出血、そこから量が少ない出血が続き、休薬日にまた生理のような出血があり、休薬6日目頃に生理が終わり出血が止まるという感じです。 子宮頸がん検診は毎年受けて異常なしです。 原因を知ってきちんと治したいと思い、2018年に婦人病専門のレディースクリニックで検査をしました。 子宮頸がん、子宮体がん、性感染症などの検査は異常なし、エコーとMRIで卵巣嚢腫が発覚し、それが原因かもということでしたが経過観察途中で自然消滅しました。 それ以外に考えられることは薬の吸収や分解が早く、ピルを飲む時間が少しずれるだけでも出血の原因になるかもとのことで、毎日23時の服用で10分以上の遅れは出ないように服用していますが、それでも出血しています。 結局何が原因なのか不明のままで、2021年になった現在も不正出血は続いており、どの病院に行っても検査をして異常がないなら大丈夫だと言われ、治療をしてくれる病院が今のところ見つかっていません。 出血が続くのもストレスですし、この先ちゃんと妊娠できるかなども不安なので、治療をして治したいのですがどちらの病院にあたればいいのかもわからない状況です。 どういった治療法があるのか、どういった病院にかかればいいのか教えて頂きたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)