帝王切開か促進剤にて計画自然分娩にするか、病院から選択するように話がありました。現在二人とも頭が下を向いているので、希望する方を知らせて欲しいとの事です。、
帝王切開(癒着・出血)自然分娩(一人目出産後の胎児の回転?陣痛が弱まる、緊急帝王切開) ともにリスクもある程度の説明を受けました。
経産婦で自然分娩で2人出産の経験があります。
帝王切開となると今回が初めてで、お腹を切るとゆう事に恐怖心もあり、産後の傷の痛みなども不安です。
ですが切迫で1ヶ月以上入院し、点滴をしたまま絶対安静で寝たきりの生活をしていて、退院した今も自宅で絶対安静で、体力が落ちてしまい家の中や通院での少しの徒歩も息切れして歩くのが辛い状況です。
このような体力で自然分娩で二人出産する事が出来るのかも不安です。
さまざまな意見があると思いますが、上記の状況ですとどちらを選択する方が無難でしょうか?
良いアドバイス頂けると助かります。
宜しくお願いします。