検索結果:33 件
4日 13:00に一度大量の下痢(泥状) 5日 食事、ミルクの度に少量の下痢(水状) おむつを変えてすぐ下痢をしたりしているので、どこまでを一回と数えるのか曖昧ですが、8回うんちを変えました。 うんちの臭いは普段と異なっていて、腐ったような臭いです。 お...
3人の医師が回答
生後6ヶ月の男の子なんですが、今朝離乳食を食べてミルクを飲み、ウンチした後30分ほどたってから横にした時吐いてしまいました。今日の初めての食材は豆乳でしたが、湿疹などはでていません。食べ過ぎ飲み過ぎなのかと思い熱もなく機嫌もいいので様子を見ていますが、吐いた後のおしっこがレンガ色に...
1人の医師が回答
お昼過ぎ、また下痢をしました。 15時のミルクの後、水っぽいおしっこの色のような下痢を少量しました。 いずれの便も、すっぱい臭いにおいがします。 下痢以外には症状はなく、元気にしています。 ...下痢以外には症状はなく、元気にしています。 ...
昨日から綿棒で肛門付近を刺激しているのですが、出る気配は全くありません。 機嫌は悪くなく、授乳量も変化なく、離乳食も開始したのですが、食べてくれます。 おしっこが少し臭くなってきた気がします。 市販の浣腸を自宅でしてもいいのか、病院を受診し...
4人の医師が回答
生後11ヵ月の男の子を育てています。 15日前くらいから離乳食に醤油を使うようになったのですが調べが甘く一回にひと回しほど使ってしまっていました。減塩の醤油で表記には小さじ1で塩分が0.14gと書いてありました。...なにか症状がでるのでしょうか? また10月12日からRSにか...
5人の医師が回答
湯冷ましも拒否されるので、水分を取らせるために粉ミルクを溶かすお湯の量が10〜20mlは多くしてます。ミルクは飲み残しありません。離乳食はまだです。 ここ1ヶ月ぐらいのことなんですが、19時のミルクを飲んだあと23時のミルクを飲ませる前におむつ交換をするのですが、尿か出てるとき...
その時浣腸で便が多量に出て、血便もないからただの食べ過ぎでの嘔吐と診断されたのですが… そこから離乳食も食べてるのにうんちが全く出ません。 おしっこはしっかりとでており、時々、うんちくさいおならも出ているのですが…綿棒で1日何回も刺激して...
母乳の分泌も減ってしまい、あらゆるミルクや哺乳方法を試しても飲まず、麦茶や湯ざましも吐き出してしまうので、唯一飲んでくれるリンゴ風味のイオン飲料を30mlずつ複数回飲ませています。 ▪︎質問 ・一日に飲ませても良いイオン飲料の量 ・1回の離乳食で目安となる水分補給量 ・...
2人の医師が回答
匂いも、完全母乳の赤ちゃんなのに臭いです。 またここ一か月くらい母乳の飲みが悪く、母乳を欲しがらない、飲み始めてすぐ仰け反る、泣き出すなどで体重増加も一日30グラム→一日6グラムと急に減りました。 またおしっこは減ったのにウンチの回数が増えて、一日6回以上はし...
私には11ヶ月になる娘がいるのですが、オムツを替える時、陰部から酸っぱいような…ツンと鼻につくような、表現のしにくい臭いがします。 初めは私が妊娠中のため、匂いに敏感なせいかな?と思っていたのですが、さきほど主人がオシッコのみのオムツを替えた時に匂ったそうなので...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 33
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー