もう2週間ほど前からなのですが、扁桃腺の裏? に、真ん中が白い、ニキビのようなできものがあります
元々2週間前は喉にかなり違和感があり、鏡を見てみると、大きな臭い玉のようなものが2つほどできていて、その時は2日ほど経つと、朝起きた時には違和感が無くなっており、確認すると大きな白い塊のようなものは消えていました
その時は自然に2つとも取れたのだろうと思い、今日まで気にしていなかったのですが、ふと本日鏡を見てみると、前に臭い玉があった所に、若干まだ白い物が残っており、しかもその周辺が ぽこっと腫れているようにも見えます
反対側にはこのような腫れはありません
まだ臭い玉が取り切れていなかったのでしょうか?
腫れぼったくなっているのは、何か炎症が起こっていたりするのでしょうか
喉の痛みや違和感、熱などは何もありません
特に引っかかるような感じもなく、異臭も特になく、気にしなければ、いつも通り生活できています
他には寒暖差で、最近風邪を引いているというのがあります
臭い玉であれば、放置でも無害と聞きましたが、流石にずっとその場に残っているのであれば、耳鼻科への受診も考えた方が良いでしょうか?