前にも相談させていただきましたが、舌が黒いので、なんとかしたいです。
口腔外科や歯科で相談しても原因が分からなかったため、漢方治療を考えています。
全体的に常に黄色か緑っぽく、部分的に黒い、体調によって濃さは変わりますが、黒→褐色になるくらいの差です。
何かを食べた後、黒くなる気がします。
今は半夏瀉心湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、たまに葛根湯(肩こりのため)を飲んでいます。
半夏瀉心湯を飲み始めてから、少しましにはなりましたが、仕事に行くとすぐに舌の色が悪くなります。
今後どのように治療、検査をしていったらいいのか悩んでいます。
アドバイスいただけましたら幸いです。
できれば漢方での保険での治療を希望していて、都内近郊で舌診もしてくれる腕のいい漢方医を探すにはどのようなことを重視して探せばよいのかなども併せてお聞きできたらと思います。
よろしくお願いいたします。