舌の真ん中しこりに該当するQ&A

検索結果:145 件

舌の側面の1~2ミリほどの口内炎後の所見について(病気不安症)

person 40代/男性 - 解決済み

46歳で病気不安症のものです。 約1週間ほど前に舌の右側の部分の側面に少し痛みを感じ少し傷が付いておりました。 口内炎かなとも思いますが、朝方は舌に歯形がついていることもあるので、噛んでしまったのかもしれません。または小さな口内炎なのかもしれません。(1~2mmほど) その後、痛みもなくなり患部を見てみると、白くなっていて、本当は悪いのですが爪でふやけた皮の部分を引っ張ってしまったところ、真ん中から皮が小さく裂けてしまいました。 それからは放置しておりましたが、病気不安症な者で、本日耳鼻咽喉科を受診いたしました。患部をスコープを使って視診(撮影も)していただき、舌を丁寧にグローブをはめ触診。 また、舌の奥の方も器具を使ってよけながら視診。喉のリンパ節の部分も触診していただきました。 先生からは、悪いものではないと思います。白くなっているので、2週間経過しても白いままだったり悪くなるようなら受診してくださいと言われました。必ず1、2週間後に受診してくださいとは言われず、また口内炎の薬も出さないと最初はおっしゃっていましたが念のため出そうかと言い、デキサメタゾンを処方していただきました。また、先生からは歯があたるのかなともおっしゃっていました。(患部は頻回にできるものではなく、初めてかと思いますし、今現在触っても痛みやしこりなどそういったものはありませんし、感じません) 先生には、患部について口内炎と表現しお伝えし、おそらく噛んだ、傷がついた可能性の話はしませんでした。またふやけて皮を一度取ろうとしたこともお伝えしませんでした。 1、耳鼻咽喉科の先生のおっしゃる通り、舌がんは否定的と考えてよろしいでしょうか。 2、まずはふやけた皮は取ろうと思えば取れますが、軟膏を塗って様子を見るでよろしいでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)