1ヶ月くらい前から、舌の裏に1cmくらいのベロのような突起物ができています。初めのうちは変なところに口内炎ができたもんだと思っていたのですが、1〜2週間立っても違和感があり治らないので、歯科口腔外科へ行きました。結果は口内炎。デキサメタゾン軟膏をもらって塗っていたのですが、全然良くなりません。
痛みはほとんどなく、色は周りの他の組織と変わらずピンク色をしてますが、突起物の表面が一部白くモヤッとしています。
全体はベロのような突起物で、その先端はとがってギザギザしています。
痛みがあまりないので生活に支障はないのですが、違和感があるのでできれば早く治したいです。
それに口内炎なのか何なのかが知りたいです。
あと、もし受診するなら何科へ受診すればよいのでしょうか。
アドバイスを宜しくお願いします。