検索結果:916 件
舌を思いっきり噛まれて舌小帯が切れてしまいました。少し裂けてるような印象があります。普通にしていている分には少し切れた部分に違和感がある程度。 あくびをしたりしたら少し痛みます。 とりあえずこのまま様子見で大丈夫でしょうか。 ご回答宜しくお願いいたします。
4人の医師が回答
一歳8ヶ月の息子です。 先ほどパパが歯磨きのあとに歯磨きナップで息子の下の歯を拭いていたところ、息子が噛みつき、パパが勢いよく指を抜いたときに息子の舌小帯が切れてしまったようです。 その時に血は出ていましたが、10分くらい待って確認すると血は止まっていました。 息子もその時は泣いていましたが、すぐ泣き止みけろっとしています。その後痛がる様子もありません。 自然と治るものでしょうか? 口の中をちゃんと見せてくれる月齢ではなく、怪我の状況などははっきりと確認できていません。 パパはゆびを抜く時にぷちっという感覚があったとだけ言っており、ちょっと焦ってる様子でした。 緊急で何か処置が必要でしょうか。
2人の医師が回答
2歳6ヶ月男児です。 今日昼ごはんを食べたところ 舌を噛んでしまい 舌の真ん中にパックリえぐれたような傷ができました。 夜になった今でも写真のような状態です 血が流れ出るほど出ているわけではありませんが少しずつ血は出てそうです。 昼は泣いて食べれませんでしたが、 夜は冷えたうどんをなんとか食べれています。 ここまでえぐれて傷できてる場合は病院に行った方がいいのでしょうか? それとも口の中は自然に治るので対症療法ですか? あと受診しなくて良いならこんな時は受信すべきというポイントがあれば教えてください!!
7人の医師が回答
滑ってテーブルに顎を打ち舌を噛んでしまったようで、一旦寝かせて落ち着いてから先ほど口の中を確認したところかなり深くぱっくり切れています。血は止まっていますが痛がっています。20:00まで診療している歯医者がありますが電話が繋がらず、早急に受診が必要であれば出向こうと思っています。上手く口の中なので撮れませんが、写真より幅も広く深さもありぱっくり広がっています。縫う可能性もありますか? 急ぐ必要がなければ明日の朝イチでも大丈夫でしょうか。 ご回答お願いします。
8人の医師が回答
1歳3ヶ月の子供です。 先程いつものようにおもちゃを口に入れて遊んでいたら急におもちゃを投げて下顎を触りながら泣いたので何事かと思ったら、舌の裏の舌小帯が切れてしまっていました。 出血は無く、夜のため夜間に行くべきか様子を見るべきか悩んでいます。 本人は少し痛みが気になるようですが、普通の様子で遊んでいます。 よろしくお願いいたします
1歳9ヶ月の男の子です。 保育園で、おもちゃを持って走っていたら転んでしまい、舌を噛んでしまい、舌を切ってしまったようです。 出血もあったようですが止まり、その後は大きな変化なく過ごしていたようです。 自宅に帰ってきてからも変わりなく過ごしていましたが、ちょっと食べ物が、種類によって染みる時があるのかな?という印象でしたが、いつも通りご飯も食べていました。 今は出血もないのですが、受診とかはせず様子見でいいのでしょうか? 少しぱっくり切れてしまっているようで、どうすればいいか悩んでいました。 わかりにくいかもしれませんが、写真を添付します。
3人の医師が回答
1歳半の子供ですが、舌の下に白いひだのようなものが3つ程あるのを見つけ小児科を受診しました。舌小帯が切れたんでしょう、気にしなくて大丈夫と言われました。 転倒した時などに切れることがあると聞きました。 思い返すとこの前日に足を滑らせてこけてしばらく泣いたことがありました。 舌小帯が切れた後、この白いひだはそのまま残るのでしょうか?徐々に小さくなって目立たなくなるのでしょうか? ネットで調べても同じように舌小帯が切れた方の情報を見つけられず本当に舌小帯なのか不安になっています。
9人の医師が回答
よろしくお願い申し上げます。 昨日お菓子を食べていてスティック型のポテトフライのじゃがいものお菓子です。 ガリガリと食べてたからか、舌の付け根を傷着けてしまいました。 血が出たかもしれません(T . T) 血が出ると怖くなってしまうことがあって、まさかお菓子でなるとは思わなかったので、その後もドーナツなど食べたのですが、傷がある状態でごはんなど食べてもさすがに血液感染したりしないですよね? そのじゃがいこのスティックのお菓子もまさか血がついたりとかはないとおもうのですが、食べてる時は見ていなかったし食べてしまってわからないのもあります(^_^;) 心配しすぎですよね? 血がでても皆さん普通にごはんやお菓子も食べますよね?すみません、コロナ以降潔癖というか傷や血に対しても怖くなってしまって、、 あと太もも付け根付近ちょうど下着を履いても見えるかな?て位置に赤みが出来ていて、買ったばかりのデニムを履いていました。 少しゆったりしたものですが、これを履いていたからなったのかな?とも。デニムだからでしょうか? この赤みは見た感じ何かに刺されたもののように見えますでしょうか? 万が一ですが、何か鋭利なものや針のようなものが混入して当たるか、小さく刺さるかしてなったのかな?と怖くなってしまって、、 生地に擦れた場合もありますよね?万が一ですが試着などでそこに誰かの血がついてしまっていたらと、1日長時間履いていたのもあって不安になりました。私の腫れからは刺されて血が出たような腫れや赤みに見えるでしょうか? 舌の付け根の傷と太もも付け根付近の赤みについてよろしくお願い申し上げます。
夕食で舌を噛んで、3時間以上血が止まりません。舌が1センチくらい切れています。早く止血したいです。
今日の昼過ぎに、物を食べていたら、舌の表面に、赤い点がありました。触ると痛いです。なにか切れている感じなのでしょうか?悪い病気なのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 916
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー