原因のわからない舌の痛みで半年間以上悩まされて、度々相談させていただいています。何回か菌の検査をして、陰性だったり陽性だったりしています。
先月陽性だったので、ファンギンゾンシロップを3週間近くつけてますが、効果がいまいちわかりません。
会話が多かった日は、擦れて痛くなるし、痺れも、強く出るようになって戻ってしまった気がします。
何人かの先生は、(歯医者や耳鼻科など)舌痛症だといいますが、一人だけカンジダによる舌炎だという先生がいて、今その先生メインでみてもらってます。
舌痛症かなとも思うのですが
赤くなっているし炎症があるので違うのかなと思います。
ここ数日で、ファンギンゾン使うと、アルミホイル食べてるような金属の味がしてしまいます。お茶などで流してしまえば、なくなります
このまま使い続けてていいのでしょうか。
今一本半使ったので、あと半分飲まなければいけません。
以前にステロイドのクリームも試しましたが、カンジダ陽性だとステロイドは悪化するらしくやめてしまいました。
ファンギンゾンがなくなったら、アズノール軟膏に切り替えるようにいわれてます。