舌痛症何科に該当するQ&A

検索結果:45 件

3年続く舌痛症、3年前白血球がいつも高かった

person 30代/女性 -

2019年の3月から右の舌べろがビリビリ痛くなりました。結局舌痛症の診断で今は無治療です、自然に治るのを期待してます。 それで、2018年2月に2016年から2年間右下の歯の根幹治療がうまくいかず、ずっと炎症があり、何度も根の掃除を繰り返し、時々 治療後とてつもない痛みになり、抗生剤を飲むを繰り返してました。結果骨髄炎になり医大口腔外科で抜歯したのですが、 骨髄炎といっても、数日抗生剤飲んだだけでした。その後の経過観察もなく、受診は終わりました。その一年後から、ビリビリ舌が痛くなりました。 舌のビリビリと同時に、右の顎下腺あたりコリコリして痛くて、耳鼻科行ったりして、MRI(単純)も撮りましたが、特に何も言われませんでした。 でも、2018年から2019年にかけて いつも白血球の数値が8000から9000台でした。今は、風邪でもひかない限りそんな高くならないので、やっぱり普通じゃなかったと思います。 その骨髄炎が原因して舌痛症になったのかと思ったので、改めて医大口腔外科で、 2年前骨髄炎と言われた事を伝え、舌痛症の原因になったと思いますか?と確認しましたが、その時の担当医はもういなくて、 骨髄炎ともカルテには書かれていないし (骨吸収はしてたらしい) レントゲン、CT見る限りそんなに酷い炎症でなさそうとのことでした。 舌痛症が精神的なものならいいのですが、 過去の採血結果見ると、白血球の数値がどれも高いので、何か関係あったのかな気になります。CRPは0.03とか0.04とかだったので 今は0.00か0.01で、やっぱり0.04はおかしかったと思います。 抜歯してからも、1年くらいは右の顎の骨が痛かったです。 顎下腺の痛みは、今は無いですが、右の顎の骨あたりはまだ触ると違和感あります。 それと舌痛症もは結びつくものでしょうか。

4人の医師が回答

舌の凄まじい痛みが続く

person 30代/女性 -

何度も同じ内容で質問しています。 3年以上前から舌が痛くてたまりません。 今日も口腔外科にいき、写真を見せて相談してきましたが…先生に呆れられ笑われて悲しいです。 その写真にあるのは傷だけど、噛んじゃったのかな?今は傷がないよと言われますが…自分でライトで照らしてみてみると傷があります。しかも舌の傷は噛んだんじゃなくて歯並びのせいで舌が歯列に収まらなくて右に寄った舌が歯に当たる!舌を自然に歯に挟み込む形になると伝えても笑われました。 歯も削る必要は無いし、矯正もする必要性も無い。舌切っちゃうか!!と言われましたが…冗談でも笑えません。正直めんどくさいと思われてるんだろうなーと態度で分かるのですが…口腔外科と耳鼻咽喉科を何度か変えた為、転院しようか悩んでいます。 眠れないし、日常生活も辛いです。舌が写真のように毎日なるので…舌癌が心配です。先生は私も舌が傷ついて盛り上がってるとこもあるのよーと言われましたが、だから何?傷ついてるならなんとかしてよと思ってしまいます。 舌が痛いのも、歯が尖っている気がするのも…傷ついている気がするのも私の勘違いでしょうか?痛みだけで舌が傷ついていないのなら舌痛症で納得がいくのですが…。 このまま癌になったらとまた考えてはここに質問してしまいます。心気症もあり、頭のおかしい患者だな、しつこいなーと思われてるのもわかりますが、本当に怖くて仕方ないです。 写真はやはり傷でしょうか? 私は癌になってしまいますか? 口腔外科を変える必要はありますか? 食事中は食べ物がしみません。しかし、ずっと痛みがあります。 やはり舌痛症ですか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)