舌癌しこり硬さに該当するQ&A

検索結果:41 件

左舌縁に筋のようなしこりがあります。

person 20代/男性 -

こちらのサイトで以前も質問させていただいておりました。 3月くらいから左舌の違和感があり、細胞診検査にてクラス2bがでました。そのあとCTやMRIも5月末に行い、異常ありませんでした。またカンジダ陽性だったため、二週間抗菌薬を服用しており、口内の白っぽさは改善されました。 しかし今現在も波はありますが、ヒリヒリするような違和感が左側の縁にあります。 その該当箇所は触ると一箇所コリっとした箇所があります。粘膜上は潰瘍や口内炎のようにはなってません。舌を目一杯だすと筋のように盛り上がってくる箇所で、コリっと触れる箇所もその位置です。 また触り方によってはしこりのように感じない場合もあり、少し硬い筋のような気もしますが、右にはありません。筋の盛り上がりも左側のみで、右はありません。 再度擦過細胞診をする予定ですが、三ヶ月たつのに見た目にあまり変わらないような内向型の舌癌などもあるのでしょうか? また舌の筋の盛り上がり方や多少のかたさ、形状などの左右差はあるのでしょうか? インターネットで見る限り、あまり左右差のある舌はないように思えました。。 MRIなどでもしこりは見つかりづらいものなのでしょうか!

2人の医師が回答

癌ではないかと不安です

person 20代/女性 -

3月と4月に38度を超える熱を出し、それ以降首のしこりが消えません。現在触って分かるだけで4つほどあり、全て右側です。場所は右上前側に硬いのが1つと、右の耳下に硬いのが1つ、その下に繋がるように少し柔らかい動くものが2つです。耳鼻咽喉科に行き、触診と口腔内の視診、鼻からカメラを入れて視診をしましたがそのときは大きな異常は指摘されませんでしたが舌の根がやや肥大してることと、しこりが硬めなため総合病院で精密検査を受けることになりました。まずは血液検査をしましたが全て正常値とのことでした。連休明けにCTを受けますが、リンパ腫や癌の転移ではないかと不安です。今日口の中を自分で見ていたら、舌の右縁(やや奥)に小さな白っぽい点があるのを見つけました。触ってみると少し隆起しており痛みや違和感はありません。記憶が曖昧ですが以前からあるような気もします。昔から口内炎が出来やすい体質ですので舌癌がリンパに転移をしているのではないかと心配です。耳鼻咽喉科の診察時に舌の斑点については指摘されなかったので、可能性は低いでしょうか?体調不良や体重の減少などはありません。首のしこりの大きさは発見時からあまり変化はないように感じます。今の時点で考えられる病気があれば教えて頂きたいです。

2人の医師が回答

舌のぶつぶつが1つだけ大きいです

person 40代/女性 -

こんにちは。舌には沢山のぶつぶつしたもの(名称がわからないのですが)がありますが、舌の左側面(付け根のほうではありません)に1つだけ大きめのぶつぶつしたものがあります。いつからあったのか記憶にないのですが、1ミリちょっと位の大きさかなという印象です。1ヶ月程前に、耳鼻科で診ていただいたのですが、先生は「大きくなったりしなければ大丈夫でしょう」と、特に何というものかはおっしゃっていませんでした。直径は変わっていないようですが、気にしすぎているせいか、以前より膨らんでいるような気がしてしまっています。以前は指で触るとめくれそうな感じでしたが、先程触るとめくれにくくなっているような気がするのも不安です。かと言って、固いしこりというものではないようで、他のぶつぶつと同じような色をしています。舌癌ではないかと心配なのですが、舌癌だとどのようなものでしょうか。1ヶ月前に耳鼻科で診ていただいたと申しましたが、耳鼻科の先生は、悪性の疑いが有ればわかるものでしょうか。(失礼な質問で申し訳ありません) また、食事や歯磨き等で、どうしても刺激を与えてしまいますが、大丈夫でしょうか。 放っておいてよいものかわからないので、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)