はじめまして。37歳男性です。
自分は以前から歯並びが悪く、特に食事中に左下の奥歯で舌を噛んでしまう事が多々あり
そのせいかその歯と擦れる部分が薄く白い膜のようになっていて、さらに噛んでしまったと思われる部分は歯形が見える程局所的に白が濃くなっています(白部分の中の左上)。記憶は定かではなくおそらく5年以上は前からあり現在まで目立った変化もなく気にしてなかったのですが、最近これが舌癌の前兆である白板症の可能性があると知って不安になっております。近いうちに口腔がん検診を初めて受けようかと思ってるのですが、こちらでも先生方の見解をお聞かせ願えたらと思います。白板症だったとしてこの画像からは速やかな生検・切除が必要な事象と思われるでしょうか?
自覚症状はその歯形の部分を少し強く擦ると傷跡をグリグリえぐるような感覚がわずかにあるもののそれ以外は特にありません。また、飲酒はめったにせず喫煙歴はありません。そして現在この最大の原因と思われる奥歯で噛む事象を解消するためにマウスピース矯正を1年前から行っております。
よろしくお願いいたします。