9月上旬頃に知人から痩せたことを指摘されました。ダイエットや食事制限をしていないので不思議に思いながら鏡を見たところ、前腕が細くなった印象がありました。また、体のぴくつきやその他の自覚症状もあったためクリニックや総合病院の脳神経内科を受診しましたが、特段問題はないと説明を受けました。しかしここ最近、手の甲の筋肉が萎縮している感じがあり、ALSではないかと不安が拭いきれません。他の医師からのご意見お聞かせ頂けたら幸いです。
[自覚症状等]
手の震え
体のぴくつき
喋りにくさ
舌のしわ、萎縮
上肢の萎縮
体重は64kg前後(ここ1年半は変化なし)
[受診経過]
◯クリニック
脳、頚椎MRI、血液検査
→問題なし
総合病院を紹介してもらう
◯総合病院
専門医の問診、触診
簡易な筋力テスト
→膝蓋腱反射は亢進気味
萎縮している様子は感じられない
ALSの好発年齢や発症率、筋力の状況
等を踏まえ特段問題はないとのこと