良性発作性頭位めまい症に該当するQ&A

検索結果:1,748 件

良性発作性頭位めまい症について

person 30代/女性 -

3日前の3月12日にめまいと吐き気・頭痛で目が覚め、その日のうちに脳神経外科に行ったところ良性発作性頭位めまい症と診断されました。眼振をみるマスクをつけ、右45度を向いた状態でそのまま後ろに倒れると回転する眼振が確認され、そのまま起き上がると今度は先ほどと逆に回転する眼振が確認できたとの事です。その日は嘔吐と頭痛がひどかったため、昨日3月14日に再度通院し、耳石を動かす体操エプリー法をしていただきました。 昨日は頭を後ろに倒さなければめまいもおきず比較的体調も良かったのですが、本日3月15日は目が覚め横になっている状態でふわふわとしためまいがしました。寝ながら頭を左右動かすとさらにふわふわします。3日前の発症時から昨日までは頭を左右に動かしてもめまいは起きず、前後に動かすと回転性のめまいが起きていました。めまいの種類が「数十秒続く回転性めまい→体全体がふわふわしたようなめまい」に変わったような感覚ですが、これは治る過程で起きることなのでしょうか? 病院からは自分でも体操をするように言われていないのですが、毎日体操をした方がいいのでしょうか? 体操をすれば一回で7ー8割の人が良くなると聞き、来週からは仕事にも行けると思っていたので不安です。

6人の医師が回答

良性発作性頭位めまい症について

person 30代/女性 - 解決済み

10/6の朝、右向きに寝返りを打った際に回転するめまいが起きました。 以前からたまに頭位めまいにはなることがあったのでしばらく様子をみましたが治らず、10/9に耳鼻科を受診しました。 大きいメガネをかけて色々動いたのですがその際にはめまいが起こらず、聴力は問題ないのでやはり頭位めまい症でしょうとのことでベタヒスチンと吐き気止め、体操の紙をもらいました。 その後、体操をした時や朝起きたときに、めまいが起きる頭の方向がたびたび変わります。右を向いてめまいが起きて収まるまで待つ→そのまま左を向くとまためまいが起きて収まるまで待つ→また右を向くとめまいは起きないが、そのまま体を起こすとめまいが起きる、という感じです。また、1〜2日めまいが起きなかったかと思うと、翌日の寝起きにまた出たりします。 今までの経験から大体めまいが起きる方向は決まっていると思っていたのですが、こういうこともありえるのでしょうか?耳石が移動してこうなるのでしょうか? 耳鼻科に行くタイミングでめまいが起きるかわからないので右と左どちらに問題があるのかもわからず、困っています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)