3日前の3月12日にめまいと吐き気・頭痛で目が覚め、その日のうちに脳神経外科に行ったところ良性発作性頭位めまい症と診断されました。眼振をみるマスクをつけ、右45度を向いた状態でそのまま後ろに倒れると回転する眼振が確認され、そのまま起き上がると今度は先ほどと逆に回転する眼振が確認できたとの事です。その日は嘔吐と頭痛がひどかったため、昨日3月14日に再度通院し、耳石を動かす体操エプリー法をしていただきました。
昨日は頭を後ろに倒さなければめまいもおきず比較的体調も良かったのですが、本日3月15日は目が覚め横になっている状態でふわふわとしためまいがしました。寝ながら頭を左右動かすとさらにふわふわします。3日前の発症時から昨日までは頭を左右に動かしてもめまいは起きず、前後に動かすと回転性のめまいが起きていました。めまいの種類が「数十秒続く回転性めまい→体全体がふわふわしたようなめまい」に変わったような感覚ですが、これは治る過程で起きることなのでしょうか?
病院からは自分でも体操をするように言われていないのですが、毎日体操をした方がいいのでしょうか?
体操をすれば一回で7ー8割の人が良くなると聞き、来週からは仕事にも行けると思っていたので不安です。