花粉症声枯れに該当するQ&A

検索結果:134 件

咳、痰、声枯れがあります

person 40代/女性 - 解決済み

先月中旬から以下のような経過があります。 2/15〜2/22 喉の痛みから始まり、初日の夜だけ微熱、その後は咽頭痛は治り、咳や声枯れが出たが、23日頃には症状全て改善。年に1回程ひく風邪だと思いました。 3/7夜〜なんとなく軽い咳が出始め、3/8〜痰が多くなり、連日朝方3時〜4時頃には咳で起きます。日中は咳はほとんど出ません。痰は白〜透明で、ずっと絡んでいます。3/13(今日)は、痰は少し減ったが夕方から再び軽い咳、声枯れあり。咳は、2月の時の咳とは違い、深呼吸したくなるような感覚と単発に咳をしたくなるような感じで、それを解消するために自ら咳をする感じです。我慢しようと思えばできる感じの咳です。やはり痰絡みは続いています。 もともと子どもの頃から花粉症で、鼻水、鼻詰まり、目症状がひどかったですが、大人になってから、鼻や目症状は徐々に落ち着いてきて、特に最近は、花粉症の症状は喉の痒みだけでした。今年も3月に入ってから、喉の痒みがあり、花粉症が始まったと思っていましたが、3/7以降は喉の痒みはありません。 最近の症状は、花粉症からの後鼻漏かと思いましたが、咳が気になります。 結核など何か病気の可能性はありますか? 受診するとしたら、呼吸器内科か耳鼻科どちらが良いでしょうか?教えて下さい。

5人の医師が回答

5歳 女の子 熱なし 咳あり

person 10歳未満/女性 -

経過として、 5/17 朝38.5 昼寝をし、解熱剤なしで昼には37.4 その日のうちに平熱(36.8) 5/19病院 鼻風邪で混合薬処方 (カルボシステイン アンブロキソール アスベリン) そこから鼻水、鼻づまり(今も少し) (花粉症もあるため、風邪なのか花粉症なのか) 5/30 咳が出てるのと鼻水が治まらないので耳鼻科受診 鼻の中が少し炎症してるとの事で混合薬5日分処方 (ワイドシリン アンブロキソール カルボシステイン ツロブテロール) 鼻水はだいぶ良くなりましたが、先程何となくベロ出してみてと見てみたところ、写真の通りでした。 色々調べたら溶連菌??と出てきたりします。 普段舌を見ることがないのですが、下の子と比べるとだいぶ違うと感じました。 今も熱は平熱、 ある症状としては 鼻づまり 咳 声枯れ??(痰が絡んでる時になるような声)のみです。 声枯れは2.3日前から始まりました。 幼稚園ではなにか流行ってるとは今のところ聞いてません。 これは溶連菌なんでしょうか? また溶連菌は熱が出ないこともあるのでしょうか? 本人は元気で走り回るしご飯も食べて飲み物も飲めるしなのですが、月曜日まで病院受診は待っても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

喉違和感、咳、声枯れ。風邪?花粉症?他?教えてください

person 30代/女性 -

これは風邪でしょうか? 花粉症の可能性はありますか? 先週火曜日の夕方16時頃から 発熱(最高37.5)、倦怠感、寒気あり。 先週水曜日 日中は平熱 やはり夕方16時頃より 発熱(最高37.4) この時も多少倦怠感あり。咳あり。 喉の違和感もあり、職場の方に鼻声だねと言われる。 先週木曜日 以前コロナになった時の症状と少し似ていたので 心配になって 病院を受診。 PCR検査は陰性。 木曜日は発熱がなく、喉の違和感から 痛みに変わり、夕方から声が枯れてきて 声が出ずらくなる。咳あり。 金曜日 、土曜日 声が全くではないがでないぐらいに。 発熱はなし。喉の違和感、痛みあり。 咳あり。鼻水あり。 日曜日 声は前日よりはだせるようになったものの、鼻声。喉の違和感、痛みあり。 鼻水もあり。 本日 声は出ますが鼻声、咳あり、鼻水あり 箇条書きのようですいません ここ数日の症状です。 PCRは陰性でしたので、風邪かなと思っていますが 花粉症や他の病気の可能性は ありますでしょうか。 本日再度病院の受診を考えてます (あまり症状が改善しないため。) なにかを受診すればよいでしょうか? 風邪なら内科、花粉症なら耳鼻咽喉科かなぁと悩んでおります。 分かりずらい箇所多々あるかと思いますが よろしくお願い致します

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)