不妊治療から妊娠し、現在11w3dです。初めての妊娠になります。
本日10時頃にトイレに行った際に、生理並〜生理よりやや少ない出血(鮮血)を確認し、この時の出血はペーパーにもべったり血がつくくらいでした。その後1時間おきくらいでトイレに行っていますが、ずっと出血が続いています。(最初以外の出血の内容はトイレに座って少しすると数滴ぽとぽとと鮮血が落ちる感じ。主観ですが、多くもなければ少なくもないような出血量です)
出血を確認してから、ずっと横になっていますが、それからは寝てる状態だとナプキンなどにはほぼつかず、、トイレに行った際に出てるような感じです。
5月25日、27日に茶色のおりものを確認して、5月29日にも赤色で出血が少量ありました。その時はそれぞれ一回だけしか確認できず、その後の出血はみられませんでした。
かかりつけの産院に、29日に相談した際は、妊娠初期はできることはないから安静にしてくださいとのことで、31日が検診でしたのでみてもらいましたが、そこでは赤ちゃんは元気とのことでした。
今回は、その際より出血量も多く長く続いているため、不安になっています。
よくあることというふうにも言われたのですが、様子見でよいでしょうか?
お答えいただければ幸いです、、