落ち着きがない 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:1,195 件

ldlコレステロールが高い

person 30代/女性 -

現在2人目妊娠中の30代女性です。 私は学生時代からldlコレステロールが高く、健康診断等でも引っかかってきました。 数値的には凄く良くて160くらい。だいたい毎回180〜210くらいあります。この数値は社会人になってからで学生時代の数値は覚えていません。 母、祖母も高いことから家族性ではないかと言われ、将来的には薬も飲まなきゃだね。と言われてきました。 母も薬を服用しています。 1人目出産後、病院で検査をした結果やはり高く190ほどあり薬の服用の話も出ましたが、授乳中であることと授乳が落ち着いたら2人目を考えている事を伝えたところ、まぁ急がなくても色々落ち着いてからで…。 と言う事になりました。 その後すぐ2人目を妊娠し今に至ります。 しかし、若い頃からldlコレステロールが高い人は早くから動脈硬化が進み30代、40代でも脳卒中や心筋梗塞などを引き起こす事があると知り、自分は若い頃から高値だった為、凄く心配になりました。 今妊娠中で薬の服用もできず、動脈硬化が進んでいるかと思うと恐ろしくてたまりません。 出産後も授乳の事を考えるとあと2年ほどは薬の服用もできないかと思います。 出産後、完全ミルクにしてすぐにでも服薬するべきでしょうか? それとも授乳等落ち着いてから病院に行き相談して服薬するべきでしょうか? 以前、一度コレステロールについて詳しい先生に相談した所、40過ぎてから、閉経後の服薬でも大丈夫と言われたこともありますが、そのくらいの年齢になってからでいいのでしょうか? ちなみにldlコレステロール、総コレステロール以外は何も引っかかったことはありません。 お酒は妊娠中、授乳中以外もたまに飲む程度、タバコは吸いません。BMIは20です。 家族は心筋梗塞、脳卒中などになった人はいません。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

妊娠後期~出産時までの薬の服用について。

person 30代/女性 -

妊娠して、もうすぐ9ヶ月の初産婦です。 子供を授かる前より、自律神経失調症・パニック障害・嘔吐恐怖症があります。 自律神経失調症になった事で吐き気が起こる事が多々あり、嘔吐への恐怖からパニックになってしまう…というのがいつもの流れです。 一時は食事も摂れなくなった為、ドグマチール50ミリを心療内科にて処方して貰い、何とか過ごしていました。 少しずつ自律神経失調症の症状は無くなり、ドグマチールもほぼ飲まずに過ごせる程体調がよい日が増えてきて、妊娠。 ですが、つわりの時も吐き気の怖さで、医師と相談しながら頓服としてドグマチールを再開していました。 つわりが落ち着いてからは、また飲まずに過ごせる日が増えたのですが… 今度は出産が近付くにつれ、周囲で話を聞いていると、陣痛時に痛みで嘔吐したという方がいて、パニック発作を起こしてしまうのでは?と不安になってきました。 長くなりましたが質問です。 ★陣痛時に気持ちを落ち着かせる為に、お守りとしてドグマチールを持っておいて、怖くなったら服用しても大丈夫なのでしょうか? ★もし飲んでしまった場合、赤ちゃんにはどのような影響があるのでしょうか? ★最後に…これは出産とは関係無いのですが妊娠初期より、よだれづわりと痰づわりがひどく、痰がひどい時に、薬剤師に勧められたストナの去痰カプセルを飲んでいました。 妊娠後期でこの薬は服用可能ですか? ・ブロムヘキシン塩酸塩とLカルボシステインが配合されています。

2人の医師が回答

てんかん、イーケプラについて

person 30代/女性 -

小学校6年生からてんかんを発症しています。体のピク付きがほぼ前触れで倒れてしまうてんかんです。 現在30歳の2児の母になります。 てんかんを発症してからデパケンを飲んでおり、倒れては増量し1200mgと(他に覚えてないてんかん薬)を飲んで24歳まで落ち着きました。17歳が最後のてんかんとなります。 24歳で子供を授かり、薬が多すぎるのと妊娠には向いてない薬ということでつらい経験をし(子供を堕ろしました)そのあとにすぐにイーケプラへ徐々へ変更し、単剤で第一子を出産しました。 性格的な面もありますが、 産後うつにもなり、すぐによくはなりましたが、第二子を出産した後も 自分の中に不安が絡まりつくようになりました。性格的なものなのか主治医は他の薬に変えようか提案してくれますが、 1人目出産後イーケプラをラミクタールに変えてしまった後に倒れてしまいました。 2人目の出産後は鬱はありませんが、仕事復帰をきっかけに自律神経が乱れやすくなり、生きる未来が見えないことと、でもイーケプラを減らしたら倒れてしまう不安で400mg→200mgに減量 その後一年経ち発作はないですが何かのきっかけで不安になりそれが付きまとうようになります。いつも自分の性格からそうなるのか、副作用があるからなのかわからないのでイーケプラを止めることができません。長々とすみません。

3人の医師が回答

妊娠糖尿病 自己血糖測定について

person 30代/女性 - 解決済み

現在第一子を妊婦中、37週です。 36歳でいわゆる高齢出産になります。 不妊治療のすえの妊娠で、橋本病ではない甲状腺異常とのことでチラージンSを服用中です。 元々喘息の既往あり、BMIも28と高めです。そして、産婦人科通院直後、血圧が高めでした。(現在は少し落ち着いてきました) 今年の4月頃産院で妊娠糖尿病の検査をしたところ、ブドウ糖負荷検査で 空腹時87 60分後194 120分後152 となり、妊娠糖尿病と診断されました。 現在自己血糖測定を朝食前、毎食後の1日4回行っています。 ベジファーストで、時々基準値をオーバーしますが、なんとかコントロールできています。 そこで質問なのですが、検査キットが毎回自費です。 こちらで、ハイリスク妊婦の妊娠糖尿病は保険適応になるとの回答を見たため、私も保険適応になるのでは?と思い質問させていただきました。 私は保険適応にならないのでしょうか? 甲状腺の内科では糖尿病も診ているところで、そこで保険適応になるのでは?と言われたのですが、産院に聞いてもはっきり教えてもらえずもやもやしています。 毎回10000円ほど自費なので、保険適応になれば大変ありがたいのですが‥ ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

強迫性障害でしょうか?繰り返す手洗い

person 30代/女性 - 回答受付中

現在妊娠中です。自分の不注意でお腹の子にトキソプラズマやサイトメガロウイルス など感染させたくないという気持ちと今いる上の子たちがお腹壊したりしないよう衛生面で神経質になっています。 (トキソプラズマは過去感染したことはなく、サイトメガロウイルスは過去に感染履歴ありで血液検査よりわかっています) 菌など目に見えない汚れを怖く感じ、 何度も手を洗うことがやめられず、ドアノブをさわったといった些細なことでも最低2回泡をつけて手を洗い、料理の際は何か触るたびに4、5回泡をつけ直して何度も洗います。 そのせいで手先から手首の上側まで手荒れがひどいく、ハンドクリームがしみることがあります。 また、上の子たちと触れ合うのもあちこち触った子どもの手が怖く感じ、外出時は危ないこともあるので手をつなげているのですが、家だとなかなか触れ合うことができません。 妊娠のたびに症状がひどくなり、出産すると落ち着くものの恐怖感はゼロにはなりません。 妊娠、授乳をここ数年繰り返しておりできればお薬は避けたいですが、強迫性障害の可能性があり、通院したほうがいいものでしょうか? お薬なしの通院でも効果は見込めるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)