蕁麻疹が移動するのはなぜですかに該当するQ&A

検索結果:3 件

生後6ヶ月 発疹 蕁麻疹 

person 乳幼児/男性 -

生後6ヶ月です 昨日20時頃突然、くるまの絵の洋服を着た写真のような 目の周りの発疹と、前後の首と後頭部に蕁麻疹のようなものが出ました お腹や背中、手足には出ておりません オンライン受診をし何かしらのアレルギーだろうとのことで、赤みが引かなかったとき用にザイザルを処方いただきました 受診後、赤みは引きました しかし本日朝5時頃授乳をしていると また顔が赤くなってきたので (1番右下の写真です) ザイザルを服用し、 今の時間まで目立った赤みが 出ることはありません お風呂上がりに少し赤いくらいです なぜ出てしまったのか 以下で可能性の高いものはありますでしょうか ・卵黄6gを午前8時半に食べている (発疹が出る11時間くらい前) 耳かき 1程度から徐々に増やしており 今まで発疹等の症状はない 新食材もあげていない ・プレイマットやベビーサークルを 新調し移動等で埃が舞ってしまったか ・午前中からお昼にかけて別件で病院を受診しており 採血や、いつもの時間にお昼寝できなかった等ストレスがかかった可能性はある ・入浴の際(17時半頃)に脱衣所がよく暖まっておらず 逆にリビングは暖かすぎかもしれなく寒暖差があった 以上です 他に考えられる可能性や 注意すべきこと等教えていただけると幸いです

3人の医師が回答

大腸に異変を感じます

person 20代/女性 -

29才女性です。腸下垂というのでしょうか、立位だとも骨盤内に大腸も全て収まります。 20才くらいから、便秘でセンノサイドを毎日2Tくらい飲んで排便コントロールしていました。 一年ほど前から、異常なガス溜まりに悩まされています。 また、便も下痢か、粘土便で、普通には便意を催さず、コーヒーを飲んだりタバコを吸わないと便が出ません。 また、スッキリ出てもすぐガス溜まりが始まり、腸はいつも上横下行結腸は鼓腸音状態です。また、ガスが動いている感じがあっても、スーッと進んで排ガスにならず、腸の途中で溜まりだしているような、一部鼓腸がひどくなる部分があります。また、ガス、が移動する、時にグルグルと同じ場所で停滞している音です。 この症状が出てから、むくみ、喘息や蕁麻疹、皮膚湿疹が出てきました。 今は、市販の、イサゴールで排便を何とかしています。 食事は、半年前より野菜中心、納豆、味噌汁、つけもの、発芽玄米を主に食べています。 ある日IBSの診断を受けましたが、効果なしでした。 このガス過多?腸の動きが悪いのはなぜですか? ちなみに、婦人かで多嚢疱卵巣と言われています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)