検索結果:2 件
ここ半年ほど(正確な期間は覚えていません)、 朝起きると鼻の奥に何かあるような違和感があり 鼻をかむと、黄緑色の薄い膜のような鼻くそが出ます。 大きさはその時によるのですが、たまに血が混じることも。 このような症状は慢性副鼻腔炎にあたるのでしょうか? 他に可能性のある病気などはありますか? 朝起きた時にこのような鼻くそがでますが、 それ以外は普段鼻づまりも、鼻水もありません。 検査をしたわけではないですが、 症状がないので花粉やアレルギー等もないと思っております。
4人の医師が回答
肩から腕にかけて朝痺れるような感じが時々あり、日中はいつも疼痛があります。 片方の鼻の穴の粘膜の感覚が麻痺していて、綿棒を入れてもくしゃみが出なくなり、血が滲んでいます。 薄い膜のような鼻糞がたまる事があり耳鼻科に行き、リンデロンという軟膏を貰って塗ったら、鼻糞は治りましたが、粘膜の神経の麻痺と軽い出血はまだ続いています。 じっとしていると首の後ろがすぐに痺れてくるようになりました。 軽い目痛と頭痛もあります。 耳鼻科では「これ以上は治療できません」と言われたのですが、どういう病気なのでしょうか?
1人の医師が回答
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー