数ヶ月前から咳が続いていたため受診しました。
風邪などの症状もなく、咳だけでした。その咳もいつ出るか、きっかけがわかりませんでしたが、段々ひどくなってきていました。
結果、喘息の診断でした。
私は20年ほど前から緑内障の目薬を使用しています。
継続して使用している薬でドルゾラミド、チモロール配合点眼薬があり、喘息には禁忌だとお薬手帳に書かれていました。
商品名で検索すると喘息を悪化させて亡くなった方もいるようです。
この薬の使用も喘息発症の引き金になっているのでしょう?
もともと、軽めのアレルギー性鼻炎はもっていました。
喘息にはレルベア100を処方してもらいました。
この薬は緑内障の薬と併用しても問題ないのでしょうか?
ドラザラミド、チモロール配合点眼薬は使用しない方が良いのでしょうか?
また、喘息の薬は一生服用しなければならないのでしょうか?症状が改善すればやめられるのでしょうか?