血を踏んだ靴に該当するQ&A

検索結果:132 件

濡れた血液を靴で踏んだ場合の感染について

person 30代/女性 -

先ほど病院の廊下に乾いていないしっかり濡れている血液がおちており、私の父が思い切り靴で踏んでしまいました。 誰の血液かも分からない、救急の入り口だったので救急患者のものかと思われます。 そのまま靴でしばらく歩き、車に乗りました。 その血液が何かの感染症、例えばB型肝炎やHIVの血液だとしたら父は感染しないでしょうか? 確実に靴では踏みましたが、ズボンの裾にも付いていたかもしれません。 家に帰りすぐにズボンは玄関で脱ぎ袋に入れ、靴下は捨てました。 血液を踏んだ方の靴は外に出してありますが、片方は玄関に置いてあります。 小さい子供がいるので、かなり心配なのですが、 1、父は血液を踏んだくらいならば感染しませんか? 2.父が靴下などすべて脱いで歩いた家の廊下などからは子供たちに感染する可能性はありませんか? 3.私は血液は踏みませんでしたが、側を通りました。完母で4ヶ月の子供を育てているのですが、お風呂に入りしっかり洗えば母乳は上げてもんだいないですか? 4.父が血を踏んだ靴で乗った車に子供達がのっても問題ないでしょうか? かなり心配なので、お願いします。

25人の医師が回答

赤ちゃん 妊婦 薬の影響の心配

person 20代/女性 -

強迫性障害を患っており、現在治療中です。 特に薬に関して強く恐怖を抱いてしまいます。 1.2の該当箇所を授乳中である私(手に傷がある)や、赤ちゃん、妊娠中の友人、妊活中の友人が触ったり、舐めたり、触った手を口に入れたり、触った手で食べ物を掴んで食べたりした場合や、 3の状況で、 影響が出ることはあるでしょうか? 1.私が妊娠中、産科及び婦人科系の病気の方も入院している病棟に長期入院しており、 自分の治療においても床等に薬が飛んでいるところを何度も見たり、 看護師さんから薬や血を踏んだ靴で歩いていると聞きました。 以下の該当箇所についていかがでしょうか。 病室の床に落とした物、 病室の床に直接着いてしまった靴下や足で洗わずそのまま歩いた箇所(家の床等)、 病室を歩いていた靴で踏んだ箇所(玄関や車の床等) 2.以下の該当箇所についていかがでしょうか。 自分ではない人が 塗り薬(アトピー等)を塗った手で触った箇所、 錠剤を直接触った手で触った箇所 3.身内が塗り薬(アトピー等)を塗った手で触った食器について… 食器用洗剤(手洗いや食洗機使用)で洗った後の実際に触っていた上記の食器そのもの、 上記の食器を洗う際に使ったスポンジをそのまま使って洗った他の食器、 上記の食器と一緒に食洗機で洗った他の食器、 以上の食器を授乳中の私(手に傷がある)や妊娠中の友人、今妊活中の友人が使ったり、 以上の食器を触った手で赤ちゃんの手や口に触れて、赤ちゃんが口を舐めたり手を口に入れる

3人の医師が回答

エイズについて

person 20代/女性 -

私はエイズがすごく怖いです。 この前、歯医者に行ったら椅子のとこに血がついていました。私は知らずに座ってしまいました。歯医者から出て、車に乗る前にアルコールティッシュで頭とか腕とかサッサと拭いたんですけど、拭いたアルコールティッシュを落として靴で踏んでしまいました。その靴は、洗えない靴なんですけど、履いてもエイズとか肝炎にはならないでしょうか?あと靴でアクセル、ブレーキ等踏むじゃないですか。血がついてるかもしれないとアルコールティッシュで拭き取ってそのアルコールティッシュを踏んだ靴で車に乗ったんですけど、靴で踏むアクセルとかが気持ち悪いけど、具合が悪くなり掃除できずにいます。汚い感じがして手で触って掃除することができません。今はそのまま乗ってるんですけど、違う靴を履いても運転するときにアクセルとかを踏むので、靴の底にエイズのウイルスがついていそうで気になります。その靴でもし2歳の子供の足を踏んだらエイズになりますか?靴の上のほうがアクセルなどに当たって、その靴を手で持って下駄箱に入れたら手にエイズウイルスはついていますか?血は目に見えないけど、どんどん連鎖して行って怖いです。血のついた椅子、自分、車、家のドアノブみたいに。長くなったけど、聞きたいことは、アルコールティッシュを踏んだ靴を履いても大丈夫か?車のアクセルとかがなんらかの形で肌や服に触れても大丈夫か?靴を手で持って下駄箱に入れるんですけどエイズウイルスは手につくか?この話は9月8日の出来事だけどエイズウイルスはまだ生きてますか?です。よろしくお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)