いつもありがとうございます。
血圧測定が苦手で、自宅で測ると毎回1回目は138/85あたりが出ます。
4、5回連続で測ると115/70ぐらいになりますが、また高かったらと毎日頭から血圧のことが離れず、ドキドキしてしまいます。
先月頭に健康診断を受けた際は116/75ぐらいでした。
しばらく測らなくても良いですか?
4、5回測って下がるのは正確ではないでしょうか?
毎日考えてしまいますが、不安でなかなか自宅で測ろうという気持ちになれません。
血圧ノイローゼなのでしょうか?
BMIは18.3の痩せ型、週2回の筋トレ、週4日のウォーキングをしています。
健康診断は何も異常なしでした。
塩分も気になり始め、何を食べたら良いかどう過ごしたら良いかわかりません。
今まで通り普通に生活してよいでしょうか?よろしくお願いします。