血圧1回目2回目差が大きいに該当するQ&A

検索結果:15 件

目の中に光のモザイク様のものが出て、見えなくなる

person 60代/男性 -

60代男性で下記症状がでています。 原因がわからず、困っています。 病気の可能性、どんな病院のどんな科にいけばいいか、どんな検査、治療法が考えられるか知りたいです。 大阪府岸和田、泉南、和泉市あたりで、オススメの病院や専門医を教えて頂けるとたすかります。 【症状】 目の中に光のモザイク様のものがギザギザと半円形につらなります。 縦に走るギザギザが、小さいものからどんどん円形状にひろがって、大きくなったらなくなります。 10分から15分くらいの時間です。 その間、光で目が見えなくなります。 不安になり、動悸も激しくなります。 高血圧でもあります。 【症状がでる周期と状況】 2014年から年に2、3回 2015年 毎月一回 寒暖の差がある場所の行き来により起こる可能性あり。寒い外から暖かい家に入るなど。忙しく根を詰めたとき。 ○以前の症状↓ →30年から10年ほど 寝込むくらいの偏頭痛があった。 →10年前 目眩。 偏頭痛はなくなった。 →6年前 整体に通いだし、目眩も偏頭痛もなくなる。疲れると、食事中や夜寝ている時、舌を噛みやすくなった。血が出るほど噛み、口の中が腫れるほど。年に2.3回 【職業】 生花農業。40年 かがんだ作業で、頭を下に向けて、一日中作業することあり。重たい荷物を持つ。ハウス、大型冷蔵庫など、寒暖の差が激しいところを行き来する。 【行った病院】 ○眼科 高齢による飛蚊症だろうといわれた ○内科 高血圧からくるものだろうと、高血圧の薬を二ヶ月分もらいのんでいるが、症状は変わらずでる

3人の医師が回答

3日前からの左腕から肩甲骨の痛み、胸痛。

person 30代/女性 -

3日前から左手の指先から手のひら、左肘、左腕外側全体、左肩、左肩甲骨にかけてにぶい痛みを感じています。 そしたら今日はそれらの症状に加えて、左胸にズキッという痛み(一瞬の痛みが7.8回)を感じました。胸の痛みはそれっきりです。 職業柄、両手の手根管症候群を患っており、2.3ヶ月に一度手首にブロック注射を受けながら仕事を続けています。 今回の左腕の痛みもその一環かと思い、肩甲骨や腕に湿布を貼ってしのいでいたのですが、先程ネットで検索したところ、左半分のこのような症状は、本来胸痛として感じるものが背中や腕に痛みとして出ていて、狭心症などの心疾患の可能性もあると書かれていました。 2年前に発作性上室性頻脈でカテーテル術を受けて完治はしています。 この春の職場の検診での数値は、赤血球の数がやや多めで多血症との診断がありました。それ以外は全て平常値です。 ただ、白衣高血圧もあり130-75くらいありました。 先程家庭血圧計で計測したら1回目は118-48と出て差が大きくてびっくりしました。2回目は115-68でした。いつもの家庭血圧はこの2回目くらいの数値です。 手根管症候群で通っている整形外科に行こうと考えていましたが、これは心疾患を疑うべきでしょうか? ちなみに肘を中心とした左腕の痛みは、この3日間、やや強めに出たり(左手を使用しようとすると手のひらから物を落としてしまうほどの痛み)、気づくと何事もなかったかのように収まっていたりします。整形にいくべき痛みだとすれば突然痛みがなくなったりはしないのかなぁなどと考えてしまいます。 今日の胸の痛みが決定打となり急に不安になってしまいました。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

めまい、突然の物が二重に見えるのに悩まされています

person 20代/女性 - 解決済み

2022年6月ごろに、初めて回転性のめまいが起き、耳鼻科に行きましたが原因不明で、肩こりが原因と言われ、漢方を処方してもらいました。念のため脳神経外科も受診してMRIをとったところ問題なく、その後は1週間に1回程度ふらふらめまいが起き、秋ごろにはめまいの回数もほとんどなくなってきました。 しかし、先日11月22日に目が覚めたところ、物が二重に見え1分程度焦点が合わない状態が続きました。片目で見ると物が見えるのに両目だと焦点が合わず、めまいという感じではなく焦点が合わない感じで、今までのめまいとは少し違う感じでした。 その状態になってから目に違和感?を少し感じ、歩いてる時など、遠近法がおかしい感じがありました。 眼科に行き、目の状態(斜視以外)もチェックしてもらいましたが問題なし。 その後別の耳鼻科に行き、目眩の検査をしましたが聴力・耳石の状態などは問題ないが、暗いゴーグル?をつける検査では少し目が回ってる時があるがそこまで回ってないとのこと。寝ている時と立ち上がった時の血圧の差が大きく、脳貧血を起こしやすいので、色々な理由で目眩を起こしている、心配するめまいではないと言われました。 (昔から脳貧血持ちで、視界が真っ白になる立ちくらみはたまに起きることがあります。) その後貧血かと思い鉄のサプリメントなど飲んでみましたが、座っている時にまた二重にものが見える(視界がぼやける)状態が再度起きています。 複合的な理由なのかわかりませんが、目眩とは違うような、たまに焦点があわず物が二重に見えたり毎日少しふらついりと、病院に行っても問題ないという診断をうけていますが、以前に比べて体調は万全ではなく非常に心配です。 ちなみに11/15にコロナにかかっています。 脳に関しては4ヶ月前にMRIを取っているので問題ないでしょうか?頭痛などはなく、自律神経の問題なのでしょうか

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)